メッセージ MESSAGE
みんなであそんで、みんなで歌って、一生懸命たのしもう
保育の特徴 NURTURE FEATURE

統合保育
ひかりっこでは、障がいのある子もない子も同じ空間の中でみんな一緒に遊び、生活をしています。統合保育を通して、子どもたちはお互いを受け入れ、認め合い、ごく自然な存在として関わり支援が必要な場面では、自然と手を添えるそんな優しい姿が見られます。

食育
ひかりっこでは、「食は命の源」直接体内に取り入れる食事に関して丁寧に取り組んでいます。食育に力を入れ、食材にこだわりメニューも季節の野菜、特に根菜類を中心にした内容になっています。
使用する食材は、出来るだけ無農薬、有機野菜を使用。タンパク質も動物性からではなく体に優しい植物性から摂るようにし、調理方法も出来るだけ油は使わず煮物や和え物が中心です。
保育理念・方針 POLICY
ひかりっこでは、障がいのあるなしにかかわらず、子どもたちがのびのびと、健やかに過ごし遊びを楽しむところです。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
6月
父親祖父母参観、災害食作り
7月
水遊び
10月
運動会そば打ち会
11月
遠足いも煮会
12月
おたのしみ会(発表会)餅つき会
2月
お茶会、おこしものつくり
3月
お別れ企画お別れ遠足(年長)修了卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 統合保育園ひかりっこ
- 施設形態
- その他
- 住所
- 〒448-0043愛知県刈谷市小山町5-1-3
- アクセス
- JR東海道本線(豊橋-米原)逢妻駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 9:00~15:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 認可外保育利用児:36000円他(保育の無償化対応)
- 電話
- 0566231051
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。