メッセージ MESSAGE
一人ひとりの個性、成長を大切に
子どもが安心した気持ちで生活できるように信頼関係を築き、家庭の生活と保育の場の生活が自然とつながるよう、一人一人無理のないペースで過ごせる安心できる場所でありたいと思います。子どもたちの家族、保育者、そして子どもたちが笑顔でいられることが一番大事だと考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

0歳児の保育
一人ひとりを尊重し、愛情あるかかわりを大切に、温かいスキンシップ、情緒の安定を図ります。命の尊厳を胸に生活環境を整え、家庭との連絡を密にする保育をします。

1歳児の保育
自我の芽生え、あそびや生活の中で自己主張を繰り返しつつも、好奇心いっぱいに見る、聞く、触れるなど、まわりの世界を豊かに感じ、探索活動を大切にする保育をします。

2歳児の保育
今を精いっぱい楽しみ、2歳児らしく自己発揮ができるように一人ひとりの子どもの思いをゆったりと支え、子どもも保護者も保育者も一緒に生活を楽しむ保育をします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりの個性、成長を大切に、子どもの心に寄り添う保育を大切にしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
春の健診
5月
歯科健診
7月
七夕飾り、水遊び(プール)
10月
秋の健診、親子行事、ハロウィン仮装
12月
クリスマス会
1月
凧あげ
2月
節分豆まき
3月
卒業遠足
その他
身体測定、避難訓練、お製作の時間、共愛館訪問(園庭遊び)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- めだか保育室
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒131-0045東京都墨田区押上3-57-1
- アクセス
- 東武亀戸線小村井駅から徒歩で13分京成押上線京成曳舟駅から徒歩で14分東武スカイツリーライン(曳舟-押上),京成押上線,東京メトロ半蔵門線,都営地下鉄浅草線押上駅から徒歩で14分
- 設立年
- 2010年
- 開所時間
平日 8:00~17:30(延長保育 8:00~8:30、16:30~17:30) 土曜 8:00~17:30(延長保育 8:00~8:30、16:30~17:30) 日曜・祝日 - 備考:
保育時間:8:30~16:30 もしくは9:00~17:00から選択
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4
- 利用料金
保育料 保育料徴収基準額表(短時間保育料)に基づきます。
延長保育料 30分300円、1時間600円
- 電話
- 08046508943
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。