メッセージ MESSAGE
心身ともに健やかで いきいきと生活する子どもの育成
自分で気づき、考え、行動しようとする力を育てる、子ども主体の教育・保育を実践します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢交流
お世話すること、お世話されることを体験し、お互いに思いやりや協調性を培います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 果樹園
園舎裏にある果樹園では収穫体験ができます。
保育理念・方針 POLICY
心豊かにたくましく生きる力を身に付けることができるためのきめ細やかな養護と質の高い教育・保育を一体的に行います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式(進級式)入園式全体懇談会クラス懇談会
5月
こどもの日の集い家庭訪問個人懇談幼年消防クラブ組替式
6月
カレークッキング
7月
七夕の集いプール遊び夏まつり夏の集まり
8月
プール遊び
9月
おはようの会
10月
大きくなったDay (幼児運動会)
11月
さつま汁クッキングみんなで遊ぼう会(乳児)焼きいも
12月
もちつき会楽しい集い(音楽会)お楽しみ会冬の集まり個人懇談
1月
おはようの会防災訓練
2月
節分劇遊び会
3月
ひな祭りお別れ会保育修了証書授与式個人懇談
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園神津こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒664-0842兵庫県伊丹市森本1-8-25
- アクセス
- JR福知山線,JR宝塚線伊丹(福知山線)駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 200 10 14 20 45 53 58 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25
- 利用料金
保育料 満3歳未満 市町村民税所得割に応じて0円~87400円
延長保育料 ¥4000/月 ※非課税世帯¥1000/月、生活保護世帯¥0/月
その他 保育用品(体操ズボン・マーカー・連絡帳など) 3歳児約3500円 4歳児約4500円 5歳児約5000円
- 電話
- 0727820200
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。