施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
入園児童の心身ともに健やかな育成のため、最低基準を超えた設備及び運営の向上に努めます。また、各種の保育事業に取り組み入園児童、保護者及び地域の社会責任を果たし、愛情と品性のある保育を目指します。より良い「家庭環境」を支援するために利用される方に対して最善を尽くすことを誇りとします
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
苗植え(食育)
6月
プラネタリウム見学内科検診
7月
七夕プール開きお泊り保育(5歳児)
9月
敬老のプレゼント渡し入園説明会(予約制)
10月
ハロウィーン運動会入園説明会
12月
もちつき会クリスマス内科検診
2月
豆まき発表会歯科検診
3月
ひな祭りお別れ遠足卒園式
その他
誕生会身体測定避難訓練は毎月行われます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おやまひよこ保育園別館・4号館
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒861-8045熊本県熊本市東区小山1-5-1
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 1 2 17 20 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5 9 2 3
- 利用料金
保育料 0歳〜2歳児一律 37000円、3歳以上0円(給食費5000円)
延長保育料 1000円
その他 制服、カバン、体操服等:一式 39900円(3歳児以上)(夏・冬制服、スモック、帽子、通園靴も含まれます)その他、お道具等購入金がかかります。
- 電話
- 0962347715
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。