メッセージ MESSAGE
生きる力の根っこを育む
みどりの森ようこうこども園は、平成28年春、廿日市市陽光台に開園した太陽の輝きと土の温もりを大切にした園です。 子どもが自分で考え判断し行動できるように、「いやだ」「こうしたい」など、自分の気持ちや思いを素直に表現できるように、「ゆっくりとした時間・空間」の中で保育をすることを大切にしています。
職員紹介 STAFF
TM
5歳児担任/幼児主任
保育者が子どもの力を信頼しているところが良いところだと思います。 散歩などの活動を通して、子どもの行動力や発想力に驚くことがたくさんあります。 子どもが生き生きと子どもらしく過ごせる生活を保育者間で考えていき、私もその良いところの力添えになれるようがんばりたいです。IY
1歳児担任/乳児主任
ようこう保育園の自然に囲まれた環境が大好きです。 耳を澄ますとウグイスの声が聞こえてきて、とても心地良いです。 雨が降れば園庭中が泥んこの宝庫!子どもも大人も泥んこまみれになって遊んでいます。IS
2歳児主担任
大人の思いだけではなく、子ども一人ひとりの思いにしっかり向き合い、子ども自身が一歩踏み出す瞬間を待ち、伸び伸びと子どもの成長を見守ることができる。 また、子ども一人ひとりのペースに合わせ保育ができるところが素晴らしいです。
TM
5歳児担任/幼児主任
保育の特徴 NURTURE FEATURE
園外散歩
歩くことは体作りの基本と考え、0歳児からできる限り毎日園外に散歩に出かけます。 様々な自然や本物の世界に触れ、いろいろな経験を積み重ね、子どもたちの生きる力へつなげます。
はだし保育
手や足は、「飛び出た大脳」と言われています。はだしで過ごすことは「脳の活性化」「運動脳力の向上」「足裏の土踏まずの形成」「バランスのとれた強い体つくり」などに大変良い影響があります。はだしになると足の指が開放され、歩行時などに自然と足指を使うようになります。
リズム遊び
ピアノに合わせて身体各部を動かすことにより、脳を刺激し、神経系と筋肉の協調性を養うとともに、腕・肩・腰・指先・足先などに力をつけます。
個々の運動発達の段階も把握しやすく、発達の弱い部分にはさらに力を注ぐことによって、発達を促すことができます。
布おむつ、布パンツ
当園では、ハイハイを始めるまでは布おむつ、ハイハイを始めたら布パンツで過ごします。 布で過ごすことにより、子どもたちは、おしっこをした際の「気持ち悪さ」「冷たさ」、替えてもらった時の「気持ちよさ」を強く感じることができます。
また、おしっこが出るたびに取り替えるということは、より深いスキンシップをとることにも繋がり、基本的信頼関係を築く上で大変大切なことと考えます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 水・砂・泥遊びを十分に
子どもにとって様々に形を変える泥や水は最高の遊び道具です。乳幼児期の心と体の発達を促す源となります。子どもたちが思いっきり遊びこめるよう、発達に応じた遊びが展開できる環境を用意します。
- 菜園での野菜作り
食べ物を通して五感の発達や、命の尊さ、感謝の気持ち、楽しさ、喜びなどの情緒が育ち、豊かな人間性がつくられます。子どもたちの「たべもの」は「心」と「からだ」を形成するものです。
保育理念・方針 POLICY
子どもの人権や主体性を尊重し、子どもの最善の利益を第一とし、一人ひとりの子どもの気持ちを受容した保育を推進していきます。 子どもが「現在を最も良く生きる」ために、常に子どもにとって今の最善の利益はなんであるかを考え、子どもの今を大切にしつつ、子どもの育ちに関わっていきます。 1. 一人ひとりが主人公となり、自分で考える力を育みます。 2. 豊かなイメージを持ち、自分で創造する力を育みます。 3. 太陽の輝き・土の温もりを肌で感じ、自然環境と共生できる力を育みます。 4. いろいろな人と共感ができる心を育てます。 5. 自己規律を育てます。 6. 食の楽しさを通して生きる力を身につけます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級のつどい
5月
こどもの日の集い、春の遠足
6月
虫歯予防デーの集い
7月
プール開き、夕涼み会
8月
平和のつどい、5歳児お泊り保育
9月
0歳児運動会、お月見会
10月
運動会
11月
芋ほり、、秋の遠足、芸術鑑賞
12月
もちつき会、お楽しみ会(クリスマス)
1月
お正月遊びの会
2月
節分会、リズム発表会
3月
ひな祭り会、5歳児登山遠足、お別れ会、卒園式
実際に通った保護者に聞いた口コミ
園のココがオススメ!
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- みどりの森ようこうこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒738-0060広島県廿日市市陽光台5-1
- アクセス
- JR山陽本線(三原-岩国)宮内串戸駅から車で10分宮園中央(バス停)から徒歩で11分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
- 平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30)土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30)
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 15 15 15 20 20 20 -
- 園長
- 山本 喬之
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0829374050
- メール
- yoko@midorien-fuchu.jp
- 法人名
- 社会福祉法人みどり会
- 備考
マイカー通勤可(駐車場無料)です。
よくある質問
みどりの森ようこうこども園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
みどりの森ようこうこども園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
みどりの森ようこうこども園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
みどりの森ようこうこども園を運営している社会福祉法人みどり会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、広島県廿日市市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、みどりの森ようこうこども園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
みどりの森ようこうこども園の姉妹園
みどりの森ようこうこども園を運営する社会福祉法人みどり会の運営施設一覧(全3施設)