メッセージ MESSAGE
和顔愛語(わげんあいご) ~なごやかな笑顔 やさしい言葉~
子どもの最善の利益を尊重し、養護と教育を一体とした保育を通して、豊かな感性と人間性をもった心身ともに伸びやかな子どもの育成を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
豊かな感性を育み、楽しめる給食を目指しています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの人権や主体性を尊重し、子どもの最善の利益を守るため、保護者や地域社会と力を合わせて取り組みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所を祝う会、交通安全大会、保育参観日保護者会総会
5月
春の遠足、内科健診、歯科検診、個人懇談、保護者会環境整備
6月
坐禅、苗植え、歯科衛生教育
7月
防火七夕会(消防署)、水遊びプール遊び、わくわく夏祭り、サマーキャンプ、山の子会親子劇場、おかえり1年生
8月
水遊びプール遊び、高校生保育実習
9月
収穫祭、さんさんマルシェ、運動会、にこにこフェスタ、交通安全大会、内科健診、歯科検診
10月
老人クラブ運動会、秋の遠足、ふれあいまつり、まちなみギャラリー、芋ほり、人形劇、ハロウィン
11月
坐禅、中学生保育実習
12月
発表会、クリスマス会、クリスマスバイキング
1月
凧上げ
2月
節分(豆まき)、さんさんフェスタ、自治振興区まつり、1日体験入所
3月
ひな祭りひな祭りお茶会、高齢者施設交流、坐禅、卒園遠足、卒園式
その他
ハートフルミュージック(音楽療法)、お茶会、フラワーアレンジメント
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 東城保育所ありすの森
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒729-5121広島県庄原市東城町川東1343
- アクセス
- JR芸備線東城駅から徒歩で13分
- 設立年
- 2006年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 8 1 3 2
- 利用料金
保育料 0円~56700円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1人1時間200円
- 電話
- 0847722070
- メール
- tojo-hoiku@int.city.shobara.hirosima.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。