メッセージ MESSAGE
園外の保育環境に恵まれています
市の中心に位置し、近辺にかみね公園、シビックセンターなどの公共施設や数多くの児童公園があり、園外の保育環境に恵まれています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

郷土文化の伝承
郷土文化に親しみ、伝承しています。

秋の種取り
子どもたちが毎年育てている風船カズラ。かわいいハートの種を、次の年のためにみんなで秋に収穫します。

朝の体操
毎朝、体操で元気に体を動かします。「エビカニクス」や「ラーメン体操」など子どもたちが、ノリノリの曲をピックアップしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 2階の広々屋上テラス
東側と西側に大きなテラスがあり、小さな子どもたち中心に、のびのびと遊んでいます。眺めも風通しもとても気持ちが良いです。
- お散歩コースいっぱい!
近隣には「かずさがわ児童公園」や「さわやかSUNパーク」などがあります。みんなで楽しく散歩に出掛けます。
保育理念・方針 POLICY
保育目標 ○園児一人一人が安心感と信頼感をもっていろいろな活動に取り組み、体験を十分に積み重ねていく。 ○様々な活動を通して、心身の調和的な発達と人間性豊かな幼児の育成に努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式定期健康診断保育参観と保護者の会総会
5月
なかよしタイム(異年齢児交流)
6月
交通安全教室園外保育クッキング会個別面談
7月
七夕集会水遊び開始夏まつり花火教室
8月
なかよしタイム
9月
総合避難訓練園外保育サッカー教室
10月
運動会荒馬踊り発表定期健康診断
11月
七五三詣り観劇体験親子遠足移動動物園
12月
お楽しみ発表会(生活発表会)クッキング会
1月
凧あげ会総合避難訓練サッカー教室郵便ごっこお正月遊びお楽しみ抽選会
2月
豆まき集会交通安全教室クッキング会
3月
ひなまつり集会お別れ会卒園式
その他
毎月:集会誕生会避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- かみちょう保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒317-0071茨城県日立市鹿島町2-7-9
- アクセス
- JR常磐線日立駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 5 10 10 18 18 19 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 1
- 利用料金
保育料 0円~49500円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0294225583
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。