メッセージ MESSAGE
「脳・心・体」を育てる
「脳・心・体」を育てる適時教育プログラムを実施しています。乳幼児の脳の持つ潜在能力を多方面に伸ばし、「創造力・思考力・判断力・協調性・ 集中力」など、豊かに生きていくうえで必要な能力を総合的に開発。乳幼児の知的好奇心に働きかけ、さまざまな潜在能力を引き出し、 才能を伸ばしていくことを手助けします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

絵画
情感を引き出し、造形活動に対する興味を引き出していきます。色・線・姿・形・距離・場所などの要素それぞれにも、またそれらを複合的に組み 合わせたものにも敏感に反応し楽しみながら活動しています。

体操
知能・運動能力が著しく伸び始めるこの時期に全身を使って元気よく運動遊びを体験することで健康な体作りと運動能力の発達を促します。さらに自分で好きなことを見つけて遊ぶ中から社会性の芽生えを養いたいと考えています。

英会話
ネイティブのバイリンガル講師によるAll Englishの時間を用意しています。お子様が外国人、英語、異文化に親しみを持ち、臆することなくコミュニケーションが取れるような活動をしています。

リトミック
さまざまなメロディ、リズム、ピッチ、音質などを認識したり、つくりだしたり、表現したりする力を専門の講師の先生と楽しみながら育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園内
園内には、フランスから取り寄せたステンドグラスや無垢の木材 など、随所に「本物」の美しさに触れる場所が。子どもたちの心の 豊かさや、意欲を育みます。
- 保育室
全ての保育室がワンフロアに一列に並び、長い直線の廊下で繋がる、ユニークな配置となっています。どの部屋も広い園庭に面してとても明るい雰囲気です。
- 園庭
全ての保育室から直接出られる園庭で、子どもたちはのびのびと体を動かして遊ぶことができます。約50mもの長さがある園庭は日当たり抜群です。木育を意識した大きな木製遊具は全クラスの子ども達が楽しめます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、慣れ保育(保護者参加)
5月
安心して過ごせる保育園への馴染み
6月
水遊び、健康診断
7月
七夕の会
8月
プール
9月
秋の収穫体験、個人面談(保護者参加)
10月
運動会(保護者参加)、ハロウィン
11月
保育参観(保護者参加形式)
12月
クリスマス会
1月
お正月遊び
2月
節分豆まき、生活発表会、保護者会/進級にむけて(保護者参加)
3月
卒業式、お別れ会(保護者参加)
その他
毎月のお誕生日会・避難訓練があります。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 上高井戸保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒168-0082東京都杉並区久我山1-4-15
- アクセス
- 京王井の頭線久我山駅から徒歩で12分京王井の頭線富士見ケ丘駅から徒歩で20分京王線芦花公園駅から徒歩で26分
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16
- 利用料金
保育料 杉並区の定める保育料(0円~92400円)
- 電話
- 0333331777
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。