メッセージ MESSAGE
自分で決める子
子どもも先生も、「やりたいこと」を大切に。みんなで園での生活をつくり上げています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
園庭で野菜を栽培

体操の先生とあそぼう会
3・4・5歳の幼児さんたちは月に1回の「体操の先生とあそぼう会」で、跳び箱や鉄棒、マット運動などで体を動かしており、できることがどんどん増えていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
どの教室からでもパッと園庭に出ることができ、年齢ごとの外あそびを楽しんでいます。プランターで野菜の栽培も行っており、日々大きく成長する野菜をみんなでお世話しています。
- 平屋建て
どこにいてもみんなの元気な声が届く、平屋建ての保育園です。ひとつのフロアをみんなで共有しているため、乳児・幼児の隔たりなく、一体感があるのが特徴です。
保育理念・方針 POLICY
1.すべての子どもが、心身ともに健やかに育成されるよう保護者とともに努める。 2.すべての子どもの生活を豊かに保障し、慈しみ、育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
親子遠足
7月
七夕会
8月
夏まつり
10月
運動会、遠足、ハロウィン
11月
七五三参り
12月
クリスマス会
2月
節分会
3月
ひなまつり会、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- いくみ保育園天白
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒468-0014愛知県名古屋市天白区中平4-1009
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線平針駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 12 12 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 短時間延長保育利用費:日額200円(利用者) 延長保育利用費:日額200円(利用者)
- 電話
- 0528388002
- メール
- info.mizuho@ikumi-hoiku.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。