保育の特徴 NURTURE FEATURE

独自の運動プログラム
0歳児から5歳児まで、楽しみながら心と体の健康を育みます。歩く・走る・とぶ・とぶ等の基本的動作からいろいろな運動や体育遊びを行い、遊びの中で多様な動きが経験できるようにしていきます。

栽培・収穫の楽しみ
野菜の育ち方、栽培の楽しさ、食べる喜びなどの体験が出来ます。1~2歳児は本物の野菜や果物を見たり触ったり。それに関する絵本も読んだりします。3歳児からは出来る範囲でのお手伝い。とうもろこしの皮むきも喜びます。

絵本・紙芝居で世界を広げる
0歳児から読んでいます。優しい大人の語りかけにより、人の言葉に耳を傾ける習慣が身に付き、集中力が養われます。また、言葉も豊かになります。絵本や物語は、面白さ、楽しさ、美しさがあふれる夢と創造の世界。子どもにとても大切なものですね。3歳児以上は朝9時20分前後から、言語活動として絵本や紙芝居を読み、活動へとつなげていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
写真共有・販売
身体測定
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
- 感性を高める絵本室
保育所の絵本を貸し出しています。子ども達は自分で選びますよ。
保育理念・方針 POLICY
子どもの最善の利益を考慮し、健全な心身の発達を図る、養護及び教育を一体化した保育を行う、家庭や地域の様々な社会資源との連携を図りながら子育て支援を行う
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
健康診断、歯科健康診査(45歳児)、異年齢保育、シルエット観劇(5歳児)
6月
保育参観
7月
七夕週間、みなとまつり、こども五平太参加
8月
夏の遊び、夏祭り、日帰り保育
9月
運動会、親子芋掘り遠足(5歳児)
10月
親子遠足、個人面談、健康診断
11月
七五三詣り、クッキング(45歳児)
12月
発表会、クリスマス会
2月
節分豆まき、記念写真撮影
3月
年長児お別れ会、卒園式、お楽しみ遠足(5歳児)
その他
誕生会、避難訓練、体操の日、音楽コンサート、藤木小学校との交流
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 石峰保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒808-0071福岡県北九州市若松区今光1-19-25
- アクセス
- JR若松線藤ノ木駅から徒歩で12分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26
- 利用料金
保育料 3〜5歳児無料
その他 3〜5歳児副食費月額4500円
- 電話
- 0937910006
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。