メッセージ MESSAGE
子ども達の豊かな成長と幸せを一緒に願っています。
保育に関わる職員、そして子ども達が毎日笑顔で過ごせるように環境設定をしていきます。そのような東川口鳩笛保育園ですが日々の保育をするにあたり3本の柱を設けています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

運動遊び
保育園、保育士が作り出す環境の中、体を十分に動かして遊ぶことを楽しむ同時に健康、安全など日常生活に必要な諸習慣を身に着ける

異年齢保育
周りの人たちからの愛情をたっぷりと受けるその温かい雰囲気の中で思う存分遊び、情緒の安定を図る

絵本やブロックから空間把握
身近な自然に触れて遊び、好奇心や探求心を育む絵本の世界に親しんだり、ブロックや食材などを通じ想像力の芽生えを培う
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
保育理念・方針 POLICY
当保育園では様々な取り組み(保育)において「自己肯定」をする事により子ども達を認めるよう心掛けております。「褒めて伸ばす」ように次への意欲を高め自分なりに挑戦をし続ける日常を大事にしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、慣らし保育機関、内科検診
6月
じゃがいも掘り
7月
七夕、どろんこ&水遊び、お店屋さんごっこ
9月
はとぶえオリンピック
10月
ハロウィン
11月
大根ほり
12月
クリスマス会、お楽しみ会
2月
交通安全指導、節分、小学校訪問
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 東川口鳩笛保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒333-0811埼玉県川口市戸塚1-7-11
- アクセス
- JR武蔵野線,埼玉高速鉄道東川口駅から徒歩で9分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 69 3 10 12 14 15 15 - 職員 10 1 3 2 2 1 1 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 3 3 1
- 利用料金
延長保育料 スポット利用(1回500円) 延長保育料は歳児により異なります。 月極延長保育料金は0〜2歳児5,000円、3〜5歳児3,000円です。
その他 全クラスにて施設充実費として500円、3歳児以上が給食費として6500円が必要になります。それ以外には行事(収穫体験やお別れ遠足)などがあった場合、個別徴収する場合もあります。スポーツ振興センターの保険が毎年300円未満ですが必要になります。他には帽子の購入が必要になります。ベットシーツなど園からの購入希望者のみ販売は可能です。帽子に関しては0~2歳時に1回、3~5歳児に1回の計2回購入していただきます(0歳児に限り、園指定のものでなくて結構です。0歳児で入園したお子さんは1歳児に進級したタイミングで購入していただきます)。3歳児以降の入園の場合、購入は1回のみになります。帽子購入後は個人所有になりますので紛失した場合は再度購入が必要となります。
- 電話
- 0482806668
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。