保育の特徴 NURTURE FEATURE

パレット学習タイム
パレット学習タイムは、厳選した絵本を題材に読み聞かせをおこない、そのストーリーに沿ったさまざまな活動を展開していくプログラムです。「やらせる」のではなく「やりたくなる」活動の展開をめざし、認定を受けた講師と保育士が連動してダイナミックな活動をおこないます。子どもの「意欲」を高めてからおこなうので「思考力」がぐんぐんアップしていきます。

運動プログラム
厳選された 50 種類以上の遊びには、発達に必要な動き、動作、感覚を養う内容が取り入れられていて、総合的なカラダリキをバランス良く育てます。

小学校準備プログラム
わくわく(4 歳児)とぐんぐん(5 歳児)を対象に、オリジナルのテキストを使用し、ひらがなや数字を学びます。文字遊びや数遊びなどの楽しい遊びや活動を通して、卒園するときには全員が絵本の音読ができるようになることを目指します。

食育活動
子どもたちの健全な心身を培い、豊かな人間性を育み、食べることが大好きな子どもに育ってもらえるよう、五感をフルに使い様々な食育活動に取り組んでいます。クッキングだけではなく、食材の観察・お箸の使い方・配膳の仕方・栄養について・食に関するクイズなども食育活動の一つとして実施しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
保育理念 「ひとりひとりに生きる力を!」 ・園児と保護者の皆様、スタッフ一同が「大きな家族」 ・「感性・知性・体力を培う」三位一体のバランス保育 ・「自立と自尊と自律」の精神を大切に育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、進級式 
- 5月 - 親子レクレーション 
- 6月 - 個人面談、プール開き 
- 7月 - 夏祭り、七夕祭り 
- 9月 - 引き取り訓練、スペシャルイベント 
- 10月 - 運動会、いもほり 
- 12月 - クリスマス会 
- 1月 - 個人面談、お正月会 
- 2月 - 生活発表会、節分 
- 3月 - 卒園式、進級説明会、ひな祭り 
- その他 - 身体測定、避難訓練、お誕生会 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- パレット保育園大和
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒242-0017神奈川県大和市大和東1-7-22ますみビル1・3階
- アクセス
- 小田急江ノ島線,相鉄本線大和(神奈川県)駅から徒歩で5分相鉄本線瀬谷駅から徒歩で26分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) - 土曜 - 7:00~18:00 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜3歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 14 - 6 - 5 - 1 - 2 - 0 - 0 - - 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~88500円/月(世帯年収により変動します) - 延長保育料 - 延長保育料 30分単位、1ヶ月 1000円、1日 500円 - その他 - 食事代、主食費 月2000円、副食費・月4500円、 お迎えが18 31以降、夕おやつ代 月1500円、 お迎えが19 01以降、夕食代 1食400円 
- 電話
- 0462627870
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。








