メッセージ MESSAGE
ひとりひとりを丁寧に
教育保育方針の最初の生きる力は、「えらべる力」と同じです。私たちは保育環境を充実させて、子どもたちが、えらべるだけのたくさんの質の高い教材教具を準備しています。 子どもひとりひとりの発達は、とても個人差が大きく、多様です。それらを大切にするために、ゆったりとした生活のカリキュラムを心掛けています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

言語聴覚士によるトレーニング
園独自で行っている教育活動です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの権利を尊重し、子どもが豊かに生きることのできる保育園を創る
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保護者勉強会
5月
グループ懇談会
6月
保護者会勉強会
7月
宿泊保育 、夏まつり
9月
保護者勉強会
10月
保育参観日、祖父母参観日 、運動会、保育説明会
11月
保護者会勉強会、障害児進路相談会
12月
クリスマス会
1月
参観日、就学前の懇談会
2月
マラソン大会、保護者会勉強会
3月
作品展示会、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 播磨灘こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒671-1104兵庫県姫路市広畑区才850-1
- アクセス
- 山陽電鉄本線手柄駅から徒歩で12分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 169 6 26 32 35 35 35 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 0 1 2 1 0
- 利用料金
延長保育料 保育短時間認定・保育標準時間認定3500 円/月 保育短時間認定300 円/回
その他 給食費 1 号認定:5500 円/月 2 号認定:5500 円/月(主食費:800 円 副食費:4700 円) 通園カバン:3320 円 名札:120 円 冬帽子:1680 円 お帳面セット:600 円 夏帽子:1485 円 収納袋:50 円 レポートファイル:63 円 カラー帽子:1000 円 連絡帳:56 円 連絡ノート:150 円 歯ブラシ:100 円 スポーツ振興センター 162 円 保護者会費 600 円/月 絵本代 440~880 円/月 <45 歳児希望者>・英語教室:2200 円/月
- 電話
- 0792364326
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。