search地図から探す
曽根ソレイユ保育園(イメージ写真)
認可保育園 / 福岡県北九州市

曽根ソレイユ保育園

電話で問い合わせるphone0934745522
  • location_on

    福岡県北九州市小倉南区曽根北町4-33 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00
  • child_care

    〜5歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年8月31日

最終更新日: 2023年8月31日

メッセージ MESSAGE

自然と共存する保育園

敷地には四季を感じる樹木や花を植え、自然と共存する保育園の特性を取り入れています。心地よい室内環境を整え、子どもたちの健やかな成長を支えます。老人施設が併設された保育園では、看護師が子どもたちの健康状態を見守っています。クッキング、陶芸など、地域の方や老人施設のみなさんと一緒に様々な体験をします。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域交流活動(イメージ写真)

地域交流活動

地域の方々や隣接の複合施設とのふれあい交流を行います。

障害児保育(イメージ写真)

障害児保育

統合保育が可能な障害児を対象に、健常児と一緒に保育します。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員60〜100名
延長保育あり

保護者向け連絡アプリ

身体測定

施設の環境 ENVIRONMENT

  • オープンな調理室(イメージ写真)
    オープンな調理室

    食育の一環として、畑での菜園活動を行い「食」に関心が持てるようにします。調理室はいつでもランチルームから見ることができ、オープンテラスでも食事が楽しめます。

  • 絵本の部屋(イメージ写真)
    絵本の部屋

    絵本の部屋を設け、保護者向けの育児書・小説・エッセイ等も置き、一部貸し出しも行います。

  • クッション性に優れたグラウンド(イメージ写真)
    クッション性に優れたグラウンド

    園庭には園児に人気の船の遊具もあり、グラウンドはアンツーカー・人工芝なのでクッション性にすぐれており安全です。

保育理念・方針 POLICY

わたしたちは、児童福祉法に基づき、保育を必要とする乳幼児の健全な育成を行います。保育にあたっては、子どもの権利や主体性を尊重し、児童の福祉を積極的に推進すると共に、子どもの最善の利益のために保護者や地域社会と力を合わせ、家庭援助を行います。

施設の概要 OVERVIEW

曽根ソレイユ保育園の施設イメージ
施設名
曽根ソレイユ保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒800-0229
福岡県北九州市小倉南区曽根北町4-33
アクセス
JR日豊本線下曽根駅から徒歩で17分
開所時間
平日7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
土曜7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
日曜・祝日-
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
利用料金
保育料
0円~63300円/月(世帯年収により変動します)
電話
0934745522
webサイト
https://soreiyugroup.or.jp/sone-hoiku/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

なないろ保育園(事業所内)
認可保育園 / 福岡県北九州市小倉南区
こころ保育園
企業主導型保育 / 福岡県北九州市
キッズルーム・ハグ(事業所内)
小規模保育所 / 福岡県北九州市小倉南区
かぼすの丘 下曽根
児童発達支援 / 福岡県北九州市小倉南区
大浜保育園
認可保育園 / 福岡県北九州市
大浜こばと保育園小規模
小規模保育所 / 福岡県北九州市小倉南区
こどもサポート教室「きらり」小倉南校
児童発達支援 / 福岡県北九州市小倉南区
保育所ちびっこランド下曽根園
認可外保育園 / 福岡県北九州市小倉南区
むつみ幼稚園
幼稚園 / 福岡県北九州市小倉南区
おりーぶ小倉南保育園
その他 / 福岡県北九州市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構