保育の特徴 NURTURE FEATURE

漢字教育
漢字を覚えるのではなく見て、聞いて、文字に慣れ親しむ保育。日々の生活の中で漢字、文字が身近にあふれた生活を送ります。

絵画教育
毎週1回、専門講師による保育。毎回のテーマの中から何かを感じ、考え、ひらめきを表現する保育。1年間描き溜めた絵は、学年末にお渡しします。

体育
日々の体力づくり、乾布摩擦。週1回専門の講師による体育指導。体を動かす楽しさ、体操の喜びを学ぶ保育。

英語教育
毎週1回、専門講師による保育。遊びの中から本物の発音、英語圏の異文化に触れる保育。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
”漢字で遊ぼう”を中心に幼児の持つ無限の可能性を引き出そうとする知育、双葉の時期からの躾、日々の体力づくりを中心とする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
こいのぼり、春の遠足
7月
七夕まつり、夕涼み会
10月
運動会、秋の遠足
11月
七五三参り、芋掘り
12月
遊戯会、クリスマス会、餅つき
1月
焼き芋
2月
豆まき
3月
ひな祭りお別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園明佳幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒477-0032愛知県東海市加木屋町北平井54
- アクセス
- 名鉄河和線南加木屋駅から徒歩で5分
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00、14:00~18:30) 土曜 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00、14:00~18:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 早朝預かり保育、7:30~8:30、300円 通常保育、15:00~18:30、400円、延長預かり料(18:30~)250円 半日保育、12:00~18:30、500円、延長預かり料(18:30~)250円、給食代一食200円 13時30分降園、14:00~18:30、400円、延長預かり料(18:30~)250円
延長保育料 早朝預かり保育、7:30~8:30、300円 通常保育、15:00~18:30、400円、延長預かり料(18:30~)250円 半日保育、12:00~18:30、500円、延長預かり料(18:30~)250円、給食代一食200円 13時30分降園、14:00~18:30、400円、延長預かり料(18:30~)250円
その他 給食費(1号認定対象者)3800円(税別) 通園協力費(バス代)(利用状況によって異なります)3000円(税別)
- 電話
- 0562349512
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。