search地図から探す
おぜきこども園(イメージ写真)
認定こども園 / 熊本県熊本市

おぜきこども園

電話で問い合わせるphone0963881148
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年9月1日

最終更新日: 2023年9月1日

メッセージ MESSAGE

子どもの未知の可能性を引き出す

異年齢保育の中で培われる大脳発育学を基本とし、天真爛漫な心を育てる一方、英会話レッスンやいろいろな感官訓練、スポーツ、リズム遊び、邦楽、絵画、造形など豊かな情操面の指導を通し、幼児期に培わなければならない生活の基礎的習慣を身に付けさせるよう心がけています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員60〜100名
延長保育あり

施設の環境 ENVIRONMENT

  • ビオトープ(イメージ写真)
    ビオトープ

    限られた空間ですが自然環境に近い状態の中で園児達におもいっきり遊んでもらい、想像力と基礎体力を大きく伸ばす教育を目指しています。

保育理念・方針 POLICY

子どもは、はかりしれない可能性を秘めています。その未知の力は大自然の営みに驚き、社会や芸術に興味を持ち、健康で意欲的な活動の中で育まれていくと考えられます。異年齢保育の中で培われる大脳発育学を基本とし、天真爛漫な心を育てる一方、英会話レッスンやいろいろな感官訓練、スポーツ、リズム遊び、邦楽、絵画、造形など豊かな情操面の指導を通し、幼児期に培わなければならない生活の基礎的習慣を身に付けさせるよう心がけています。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式、親子遠足、園児健康診断、家庭訪問
  • 5月

    お誕生会(こどもの日の集い)、 いも苗植え、災害訓練
  • 6月

    年長組キャンプ、歯科検診、お誕生会、親子保育、災害訓練
  • 7月

    お誕生会(七夕の集い)、ちびっ子夜市(夏まつり)、プール開き
  • 8月

    災害訓練
  • 9月

    プール納め、元気モリモリ大会、災害訓練
  • 10月

    運動会、園児健康診断、お誕生会、いもほり、ハロウィンパーティー、災害訓練
  • 11月

    勤労感謝の集い、お誕生会 、災害訓練
  • 12月

    おもちつき、作品展、クリスマス発表会、災害訓練
  • 1月

    年始めの会、どんどや、お誕生会、災害訓練
  • 2月

    豆まき、作品展、なわとび大会、さよなら遠足、災害訓練
  • 3月

    お誕生会(ひなまつり会)、災害訓練、修了式、卒園式

施設の概要 OVERVIEW

おぜきこども園の施設イメージ
施設名
おぜきこども園
施設形態
認定こども園
住所
〒861-8019
熊本県熊本市東区下南部2-2-123
開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:15~19:00)
土曜 7:00~18:00
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員10061214192227-
利用料金
延長保育料
1815~1830・・・¥1001831~1900・・・¥200
電話
0963881148
webサイト
https://ozeki.knf.or.jp/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

さつきケ丘保育園
認可保育園 / 熊本県熊本市
つばさ東保育園
小規模保育所 / 熊本県熊本市東区
木の実保育園
認可保育園 / 熊本県熊本市
ことりの家保育園
小規模保育所 / 熊本県熊本市東区
あおぞらこども園
認可外保育園 / 熊本県熊本市
わくわく家庭保育室八反田
小規模保育所 / 熊本県熊本市東区
やまばとこども園
認定こども園 / 熊本県熊本市
いなほこどもの家
小規模保育所 / 熊本県熊本市東区
ふりーだむ 子ども支援センター 西原
児童発達支援 / 熊本県熊本市東区
キイランド
児童発達支援 / 熊本県熊本市東区

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構