メッセージ MESSAGE
こどもの自主性と心を育てるあったか保育
保育の特徴 NURTURE FEATURE

主活動
外遊び・製作など

自由遊び
絵本・歌など

体操
体操
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 朝の玄関での受け入れについて
玄関に混み合う時間帯を掲示し、分散を図りました。また、玄関内には保護者様お 1人のみ入室頂くよう注意書きを掲示し注意喚起を行いました。さらに、混雑する 9 時か らは玄関に保育士 1 名をたて、並ぶほどの混雑の際は荷物等を預かり非接触体温計にて体温計測し、対応するように致しました。
保育理念・方針 POLICY
家庭的な雰囲気を大切にし、一人ひとりがのびのび笑顔で過ごせる施設環境を作る 「安心・安全」を第一に考え、まごころ込めた保育を実施する一人ひとりの個性を育み、 豊かな人間性を持った子どもを育成する 月齢・年齢だけでなく、一人ひとりの発達状況に応じた保育を実施する
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の遠足、こどもの日
6月
内科健診、歯科検診
7月
七夕まつり
8月
夏のイベント(夏まつりなど)
9月
敬老の日
10月
秋の遠足、ハロウィン
11月
内科健診
12月
クリスマス会
1月
お正月遊び
2月
節分豆まき
3月
ひなまつり、お別れの会、卒園式
その他
お誕生日会、避難訓練、身体測定は毎月実施します。行事内容、開催時期は各園により異なる場合がございます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- くじら保育園吹田豊津園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒564-0062大阪府吹田市垂水町1-28-8
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 2
- 利用料金
保育料 吹田市が定めます。詳しくは吹田市ホームページへ
その他 日々の保育に必要な用品・行事等に係る費用(実費負担) ※持ち物にはすべてお名前のご記入をお願いします。
- 電話
- 0661701308
- メール
- kujira-toyotu@kujira-kids.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。