メッセージ MESSAGE
地域の方々の優しさに包まれ、大地の恵みを感じて味わって、子どもたちが大きくなってほしいと願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

戸外活動
園庭から常念岳が見え自然を感じる園です。戸外での遊びの時間を大事にしており、草花や木の実でジュース作り・ままごと、土手に寝転がって木陰を感じたりごろごろ転がったりして楽しく遊んでいます。散歩に出かけると田んぼや畑の様子を見ることができ、四季の変化を感じることができます。地域の方に優しく声をかけていただいたり、花の苗をいただき大事に育てたり、この地域のあたたかさを感じています。

園の畑
園の畑では玉ねぎ・じゃがいも・夏野菜・さつまいもなどを育て、クッキングを楽しんだり、給食の食材に入れていただきおいしく味わったりしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 豊科南部認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒399-8205長野県安曇野市豊科369-1
- アクセス
- JR大糸線(松本-南小谷)中萱駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:30~19:00 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 140 40 50 50 -
- 利用料金
延長保育料 突発長時間保育:日額:200円 / 30分
一時保育料 0・1・2歳児:1日(4時間以上)3000円、半日(4時間未満)1500円、3・4・5歳児 :1日(4時間以上)2000円、半日(4時間未満)1000円、給食(1食)200円、おやつ(1食)100円
- 電話
- 0263720862
- メール
- kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。