メッセージ MESSAGE
大きな家庭、大きな家族
子どもたちの笑顔溢れる「癒し、励まし、安らぎの場」づくりに努めています。ここに集う一人ひとりの心からの笑顔”と人を思いやる広い視野”を大切に培ってまいります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ピラミッドメソッド
オランダ政府教育評価機構Citoが開発した3歳から6歳までの幼児教育法です。いくつかの小さなグループを形成した保育室の中で、子どもたちはテーマ性のある遊びが準備されたコーナーに分かれて保育を受けます。子どもが遊びのテーマを自分で選択する時間帯を取り入れ、それぞれのコーナー設定と遊びを展開します。

遊学メソッド
心の根っこを育むため、自然散策、体育指導等を実施
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 日よけテント
屋上テラスで快適に活動できるよう「日よけテント」を設置しています。
- 安全管理
毎月定例で専門業者に委託をして園庭遊具の保守点検をし、砂場・トイレの抗菌処理をしています。
保育理念・方針 POLICY
健全なる子どもの育成
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
はじまりの集い
5月
端午の節句、里山体験
7月
水遊び、ファミリー活動、デイキャンプ、お祭り遊び、七夕の集い
9月
芋ほり
10月
運動会、秋の集い
11月
みかん狩り
12月
ミュージックフェア、クリスマス会
2月
節分、お茶会
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おおぞらこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒597-0091大阪府貝塚市二色2-11-1
- アクセス
- 南海本線,水間鉄道貝塚(大阪府)駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 8 18 19 20 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他32 0 1 4 1 6
- 電話
- 0724325222
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。