メッセージ MESSAGE
豊かな自然環境のなかで、子どもの活動欲求を適切に満たし、好奇心や探究心を育てます。そして、仲間や先生との関わりのなかで、協力したり工夫することを学んでいきます。五感を通した体験が創造力を養います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

四国大学の連携と専門講師のサポートを活かした特色ある教育
四国大学提供講座では教授や学生が、それぞれの専門性を活かして保育内容をさらに深めた講座を提供しています。専門講師サポート講座は専門分野の教育援助者が子どもたちにレクチャーします。専門家ならではの知見を活かした教育は、子どもたちの好奇心や探究心を育み、豊かな学びにつながります。

0〜2歳の教育
家庭的なぬくもり感を大切にしながら、情緒の安定を図り、基本的な生活習慣を身につけ、豊かな感情を育みます。一人ひとりに応じた適切な援助や環境構成に努め、子どもたちがともに成長することを念頭においた保育を行なっています。

3〜5歳の教育
発達的特性をベースに豊かな経験や学びから生きる力を育みます。特に3歳児からはたくさんの経験を吸収して成長する時期。戸外活動やさまざまな講座を通した学びの機会を提供しています。伝統文化に親しむものや、異文化を知るもの、芸術にふれるものなど多彩なバリエーションで多角的にアプローチしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎
土砂崩れや浸水などの災害時には3階に避難できる安心安全に力を入れた園舎です。
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりの個性を大切に創造性に富んだ人間を 育成します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見
5月
親子遠足
6月
水遊び
7月
夏祭り
8月
プール遊び
9月
異年齢カレーパーティ
10月
運動会
11月
防災センター見学
12月
生活発表会
1月
初釜お茶会
2月
お店屋さんごっこ
3月
ひなまつり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 四国大学附属西富田こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒770-0926徳島県徳島市伊賀町1-6-8
- アクセス
- 眉山ロープウェイ眉山ロープウェイ山麓駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 7:30~9:00、18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 7:30~9:00、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 155 30 25 25 25 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28
- 利用料金
延長保育料 1ヶ月当たり 2000円 1回当り 300円
一時保育料 西富田こども園在園の1号認定のお子様、730~830、1時間当たり 200円 830~1830、1時間当たり 450円 1830~1900、30分当たり 300円 1ヶ月当たり 2000円
その他 ◆教材費 園児個人が所有するもの(Tシャツ、帽子代等) 園長が定める額 ◆保護者会費 500円/月 ◆給食費 1号認定(主・副食費)4200円 2号認定(主・副食費)6000円 ◆行事費 遠足バス代等 園長が定める額
- 電話
- 0886538341
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。