メッセージ MESSAGE
ほめて・みとめて・はげまして
わおわお福祉会は、子どもの安全と健康的な保育を基本に、働く保護者が安心できる保育環境の整備と実践を目標とし、家庭ではできない集団生活の中で協調性、自主性を持った思いやりのある次世代を担う子どもの育成を目指します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育目標 豊かな人間的ふれあいを通じて人と人との信頼”の価値と尊さを身につけます。 子どもの社会性を培い、人間性を育む上での正しい習慣”を身につけます。 面白いね!ふしぎだね!すごいね!という体験を豊富に積み重ね創造性の芽生えとやる気”を育てます。 もじ・かず・ことばへの興味や関心”を育てます。 人と人とのつながりを大切に元気で明るく、笑顔であいさつできる子ども”を育てます。 やさしい気持ちを養い、忍耐力・正義感・自制心をもつ、豊かな心を育てます。 命の尊さを知らせ、慈しむ心と感謝の心を育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、内科健診、クラス懇談会
5月
個人面談週間
6月
親子遠足、歯科検診、プール開き
7月
お泊り保育
9月
秋の遠足
10月
運動会、ハロウィンパーティー
11月
内科健診、生活発表会
12月
クリスマス会
1月
お餅つき大会
2月
豆まき、クラス懇談会
3月
お雛祭り、卒園式
その他
誕生日会(保育参観)、避難訓練、食育(クッキング)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- わおわお元住吉保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒211-0025神奈川県川崎市中原区木月2-17-1
- アクセス
- 東急東横線,東急目黒線元住吉駅から徒歩で4分JR湘南新宿ライン,JR埼京・相鉄直通線,JR横須賀線,JR南武線(川崎-立川),東急東横線,東急目武蔵小杉駅から徒歩で21分JR南武線(川崎-立川)平間駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 45 9 9 9 9 9 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 1
- 利用料金
保育料 0円~82800円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1000円/30分
その他 教材費 2500円
- 電話
- 0444311180
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。