メッセージ MESSAGE
50年の実績を持つ 「柏こばと学園」が運営!
幼稚園と保育園を営む 「柏こばと学園」が運営。 安心してお子様を お預けすることができます。 ※卒園後の3歳以降も、 編入などご相談にのります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

絵本の読み聞かせが楽しい
100冊以上、全世界30か国以上の絵本を常時取り揃えています

安全な食材を使用しています
有機・低農薬野菜を使用。環境保全型生産基準をクリアした食材で調理しています。

栄養バランスが取れた美味しい食事
栄養士の免許を持った調理師が栄養バランスの取れた日替わりの昼食をご提供しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
施設の環境 ENVIRONMENT
- 室内運動遊具
「移動する」、「バランス」、「操作する運動」、「その他運動」4つの運動スキルを育てる遊具を設置
- 屋外運動
モラージュ屋上や近隣の松ヶ崎中央公園を利用し、屋外での運動やお散歩をします。
- 給食について
有機・低農薬野菜を使用。環境保全型生産基準をクリアした安全でおいしい食材を購入し、園内の調理室でつくったあたたかい給食を毎日提供していきます。また、保育室から調理室をのぞけることで、子ども達の食への関心を高めています。
保育理念・方針 POLICY
保育方針 はばたくちからがおいかっけっこ、子ども達がやる気をばねにし、のびのびと元気よく可能性のつばさを広げてはばたいてほしい。集団生活の中で友達と触れ合い、生きる力、たくましさを養う 自由さの中にも年齢に合った集団でのルールやマナーを身につける 自分の事は自分の力で最後まで頑張る子、心豊かな子の育成をめざす 家庭との連携を密にし、力を合わせて共に考え子育ての支援をする
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
はじめましての会
5月
新入進級記念撮影、子どもの日集会
6月
虫歯予防集会、歯科健診、両親参観
7月
プール開き、七夕集会、夏まつり、内科健診
8月
希望保育期間
9月
園児引き渡し訓練、お月見集会
10月
運動会、ハロウィンパレード
11月
内科検診、おいもほり、生活発表会
12月
おもちつき、クリスマス会
1月
個人面談
2月
豆まき、作品展、観劇会
3月
ひなまつり集会、お別れ会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- モラージュこばと保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒277-0837千葉県柏市大山台2丁目3番地モラージュ柏内2F
- 開所時間
平日 7:30~19:30 土曜 7:30~19:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 24 12 12 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 1
- 利用料金
保育料 従業員枠0歳児、35900円、1歳児35700円、2歳児35700円 地域枠0歳児、40900円、1歳児40700円、2歳児40700円、昼食代、おやつ代込み 保育料は、1か月単位月途中でも。1か月分の保育料を頂きます。
一時保育料 1日3000円(昼食代別途500円)、時間割、300円(30分)
- 電話
- 0471572525
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。