メッセージ MESSAGE
子どもの主体性を育てるいちご保育園!
~いちご保育園 ネーミングの由来~ 支援センターが建っている場所には、 春になると野いちごが群生していたことから【いちご保育園】と命名しました。 今は、野いちごを見ることはできませんが、かわいらしい子ども達の笑顔と出会えます♪ みなさん、お気軽に遊びに来てくださいね!
職員紹介 STAFF
石丸翠
理事長
福翠会は子どもの成長を喜び、高齢者の笑顔を大切にした施設づくりを目指しています。 多様で幅広い施設運営をすることで地域福祉の向上に邁進しております。 【人は心・信頼・安全と安心】を法人理念とし利用者と同じ目線で寄り添うことができる人材を求めております。人間大好きというやさしさと思いやりの心を持った方が一人でも多く私たちの仲間として手を繋いでいただけることを期待しております。森恵律子
園長
保育園は、大切な子どもさんの命を お預りし、その命を育んで 保護者さんに お返しする日々の営みです。 保育園には、子どもの成長があり、その成長を喜び合う保育士がいて、 その喜びを保護者と共有できる、本当に素晴らしい場所です。 これからの未来を担う子ども達に関われる崇高な仕事であることを誇りに感じるからこそ、 職員間で共通認識を図りながら、子ども達の未来がさらに輝くよう対応しています。松尾尚美
主任
とても元気な子どもたちと毎日一緒に楽しく遊んでいます。 職員同士の関係も良好で助け合いながら、最適な保育活動ができるように取り組んでいます。
石丸翠
理事長
保育の特徴 NURTURE FEATURE
見守る保育
保育で大切にしていることは、環境を作ってあげることや、その子が今できることより、少し背伸びが必要なものを用意することや、子どもが大人との関わりを求めるサインを出したときに、気づき答えることです。
子どもが欲していることを「やってあげる」のではなく「見ている」だけでもなく、一人ひとりの子どもをしっかりと「見て」しっかりと「守る」。そして発達に応じた適切な「援助をする」見守る保育を実施しています。
手つなぎさん
5・4・3歳児が一緒となり、保育園での兄弟的な存在です。てつなぎさんは午睡起床後にトイレに行きます。
「トイレしない!」という子もいるので「トイレどうする?」と優しく尋ねる姿も見られます。
おやつの量選びやお掃除、エサあげや当番活動をてつなぎさんで行います。
「やさしくしてね」と言って優しくできるものではありません。優しくしてもらった体験により、
人に優しくしたいと思う気持ちが育まれます。
自然と遊ぶ
保育園から徒歩10分ほどの場所に、東京ドーム1.2倍の広さの「いちご村」があり、自然体験を保育に多く取り入れています。
卒園児が植樹した果樹を、園児が収穫し、その作物を給食の食材として調理して頂くなど、食育にも力を注いでいます。
春は、よもぎ、ワラビ、つわ、筍、梅、びわ、秋に栗、柿、冬に温州みかんなどを収穫しています。
園内の畑で、食の大切さを学ぶ
自分たちで野菜を育て収穫する体験などの食育体験をすることで、食べ物の大切さに気付き、
また、その食材を用いたクッキング体験により、子ども達に様々な食材や料理に興味や関心を持って欲しいと思っています。
意欲をもって食に関わる体験を積み重ね、食べることを楽しみ、食事を楽しみあう園児、
ひいては健康な生活の基本として食を営む力を育みたいと思います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然豊かないちご村
いちご保育園では、「自然の中で伸び伸び遊びながら生命の大切さを体験する。」を保育目標の1つに掲げております。 このことから、4月筍掘り、5月夏野菜作り(これの収穫)、6月破竹刈り、梅の収穫、びわの収穫、芋の苗植え(これの収穫)、田植え(これの収穫)、秋には、冬野菜作り(これの収穫)、3月卒園児の記念植樹等を精力的に実施しております。
- 今日はどこへ行こう?保育園周辺は楽しみでいっぱいです!
近隣に、長崎県立運動公園やトランスコスモススタジアム長崎などの施設があることで、日常的に経験することができない、 国体への参加をはじめ、大相撲の巡業見学などのイベントに参加する機会があります。 保育園から上山の都市公園が望め、森林浴の森100選に選ばれている展望台まで、子どもの足で登ることができます。 さらには、郷土愛を育むことを目的に、地域の伝承文化である銭太鼓を保育園行事で伝承しています。
- ICTの導入とセキュリティ対策は万全です
防犯カメラや自動施錠などしっかり防犯対策をとっており、安心して保育ができる環境を整えています。 また、職員のインカム着用やタブレットの導入により、保育士が保育にしっかりと集中できるような環境づくりをしています。 園児の登降園管理や連絡帳・アンケートの集計・動画の配信等もアプリで行うことで職員の負担を減らし、楽しく働いてもらえるよう努めています。
保育理念・方針 POLICY
~保育理念~ 生涯を通して、社会を生き抜く力を 培うことができる共同体の創造 ~保育方針~ 子どもの主体性を育てる保育 ~保育目標~ ①挨拶のできる子、健康で元気に遊ぶ子、心豊かな子、夢のある子、思いやりのある子、 最後まで元気で頑張る子を育成することを保育の基本とする。 ②自然の中で伸び伸び遊びながら生命の大切さ、食育の大事さを体験する。 ③異年齢保育、選択制保育を行い、子どもの集中力、決断力を高める保育を実施する。 ④保護者による「1日保育士」の実施や保育園行事等を通して保護者との連携を密にし、 三者(こども、保護者、保育園)の子育て一体化を推進する。 ⑤子育て支援センター活動を主軸にして、地域子育ての力の向上に努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式・タケノコ堀り
5月
運動会・1/2成人式・梅とり
6月
ビワ刈り・動物ふれあい・芋の苗植え
7月
夏祭りウィーク
8月
親子レクレーション
9月
敬老会・のんのこ祭り・栗拾い
10月
保護者参観・ちびっこ防火大会
11月
親子芋ほり・赤い羽根共同募金・七五三参り
12月
生活発表会・クリスマス会・お餅つき
1月
新年あいさつ・出初式・鬼火たき・卒園児成人式
2月
豆まき
3月
テーブルマナー・みはる台小学校見学・卒園式
実際に通った保護者に聞いた口コミ
園のココがオススメ!
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- いちご保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒854-0055長崎県諫早市栗面町315
- アクセス
- JR長崎本線(鳥栖-長崎)諫早駅から車で6分
- 設立年
- 1999年
- 開所時間
- 平日 7:20~18:20土曜 7:20~18:20
短時間保育(8時間) 月~土 8:20~16:20 延長保育 (1時間) 月~金 18:20~19:20
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 20 20 20 20 20 20 -
- 園長
- 森 恵律子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0957225840
- メール
- ichigo@mocha.ocn.ne.jp
- 法人名
- 福翠会
- 備考
いちご保育園は2022年に、園舎を建て替えました! 当園では延長保育、障がい児保育だけでなく、同拠点内には、 一時預り、地域子育て拠点、学童、第3の居場所などがあります
よくある質問
いちご保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
いちご保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
いちご保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
いちご保育園を運営している福翠会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、長崎県諫早市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、いちご保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
いちご保育園の姉妹園
いちご保育園を運営する福翠会の運営施設一覧(全3施設)