メッセージ MESSAGE
思いやりがある子ども、よく考え、ねばりがある子ども
友達や地域の方、人との関りを通して、自分や人を大切にできる心を育ててます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

読み聞かせ
地域のボランティアによる絵本の読み聞かせを実施

交流会
地域との交流会実施
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
園庭の砂場においてどろんこ遊びを実施
保育理念・方針 POLICY
保育目標:自ら学ぼうとする意欲ある子どもの育成 ・あいさつする子ども・遊びを楽しむ子ども・思いやりがある子ども・よく考え ねばりがある子ども 保育方針:・子どもが安心感と信頼感をもって活動できるよう、子どもの思い願いを受け止める子ども主体尊重の保育・健康安全で情緒の安定した生活環境と子どもが自発的、意欲的に関われる環境構成を行う・保護者の状況や意思を理解、受容し、保護者の子育て力を育てる支援を行う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
保育参観
10月
運動会、遠足ごっこ
12月
発表会
1月
保育参観
2月
豆まき会
3月
ひな祭り会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 東畦保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒701-0211岡山県岡山市南区東畦758-2
- アクセス
- JR宇野みなと線,JR瀬戸大橋線妹尾駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:30~19:00 土曜 7:30~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜3歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 2 39 0 69 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 教材費、米代、バス代等、給食費(3歳以上)4500円
- 電話
- 0862820608
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。