メッセージ MESSAGE
子育てに役立てる保育所作り
保育参加を実施し、保護者と保育所との親睦を図りながら子育てに役立てる保育所作りを目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

エイサー・空手・琉舞・太鼓
地域活動事業を実施し、地域交流や郷土文化承活動(エイサー・空手・琉舞・太鼓)の体験学習を取り入れ行事等の中で発表する場を設けています。

絵本の読み聞かせ
情緒豊かに育み合う環境づくりをしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭では木登り
戸外あそびを多くとりいれ、園庭では木登りをしたりのびのびと過ごせる環境です。
保育理念・方針 POLICY
~保育理念~ 一人ひとりの子どもの個性を大切にし園児が明日を期待できる保育所、保護者や地域からも信頼される保育所を目指していく ~保育方針~ 心身ともに健康で思いやりのある子を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式、クラス懇談会、こいのぼり掲揚
5月
親子レク、絵本貸し出しスタート
6月
むし歯予防デー、仲良し遠足、保育参加スタート
7月
七夕、流しそうめん、プール、空手講座~9月※45歳児
8月
プール
9月
運動会
10月
秋の遠足、お店屋さんごっこ、琉舞講座~12月※45歳児、ハロウィン
11月
総合防災訓練
12月
おゆうぎ会、ムーチー作り、クリスマス会
1月
お別れ遠足
2月
豆まき、カレーパーティー、記念撮影、お茶会
3月
ひなまつり、卒園式、修了式、オードブルパーティー、お楽しみ会
その他
毎月:誕生会、身体測定、避難訓練、年2回:尿ぎょう虫検査、内科健診、歯科検診
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 胡屋あけぼの保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒904-0021沖縄県沖縄市胡屋5-16-1
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 42 3 10 12 17 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 1 4
- 利用料金
保育料 0円~51000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1、保育標準時間 18:30~19:00児童一人当たり¥150 2、短時間保育 利用時間外30分ごとに児童一人当たり¥50
その他 ・写真アルバム¥1800(1年間の写真・アルバム代込)・帽子¥720(1回のみ)・お便り帳¥200~500・フッ化物先口代¥300/年(4・5歳児希望者のみ)・保護者会費¥3000/年 給食費:0~2歳児は保育料に含まれるため実費徴収なし、3~5歳児:¥5000/月(※給食費免除については、沖縄市役所 保育・幼稚園課へお問い合わせください。)
- 電話
- 0989333957
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。