施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
延長保育あり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こじか保育園(本園)
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒175-0082東京都板橋区高島平2‐28‐7
- アクセス
- 都営三田線 高島平から7分国際興業バス 高島平二丁目から3分
- 開所時間
- 平日 7:00~18:00土曜 7:00~18:00
延長保育について
午後: 18:01~19:00
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 12 18 18 16 20 16 - 空き人数 8 6 0 0 0 2 0 - クラス空き人数の対象年月: 2025-03
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 12
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3372 1066 1123 338 406 223 216 申込数 2435 783 1171 204 255 20 2 入所決定数 2033 668 937 175 235 17 1 対象年月: 2024-04
備考: 令和6年度4月1次の申込みに関する実績。 転園希望者を除く。 入所可能数については、0~2歳のクラスの区別がない在宅家庭福祉員・ベビールームを除く。
- 利用料金
- 金額
延長保育月ぎめ月額5,000円・スポット日額1,000円 紙おむつ・おしぼり代金0-1歳月額2,100円2歳月額1,200円(但しおむつ使用中の期間に限る)
- 保育の特色
- 子どもの安全の確保と保護者の就労支援を目標。保護者が安心して子どもを預けられる保育園。子育て支援に積極的に取り組むことを運営の根幹としている。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
1、休暇・休業をとることが困難な仕事(職業・立場)についている人を尊重し、園の行事への参加等は、必要最小限にとどめるよう努力します。 2、保護者は、自分の子どもに基本的な責任をもっていることを自覚し、その上で、集団保育の良い点を発展させ、困難な点は園と協調して解決する努力をします。 3、園の役員・職員と保護者とは、基本的に対等平等の立場に立ち、協調性をもって児童の保育に相互に協力します。4、職員は、職業人・保育の専門家として、保育内容が充実・向上するよう、日常的に研究をし、園の方針および園規則・しるべ等に従って努力をします。
教育・保育の内容等:1、心身ともに健全な子ども 2、自分の頭で考え、自分の意志で行動する子ども 3、仲間と協調し、いっしょに遊べる子ども ・保育園が、子どもにとって信頼を寄せられる、安心して生活できる場であり、のびやかに成長してゆける場であること。 ・積極的な就労者支援を目的とする保育園として、保護者が安心して子どもを預けられる保育園であること。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭代替園庭名:
- 電話
- 0339374551
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 - 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。