保育の特徴 NURTURE FEATURE

デイサービス
併設するデイサービス利用者誕生会への参加

交流会
同じく併設するグループホームとの交流会

お弁当会
毎月第1金曜日お弁当会

食育教育
毎月1回併設する給食施設の栄養士協力による食育教育
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
【保育理念・保育方針】 ビンプ(BIMP)保育園は、子供達の健やかな成長を願い、若い母親が安心して就労できるように(医)寿仁会の事業所内保育所として職員のみならず、地域の方々のお子様もお預かりさせていただいております。併設している高齢者施設の高齢者と定期的に交流の場を設け、身近なお年寄りとふれあう機会を多く設けています。BIMPとは「養育」「知育」「徳育」「体育」の頭文字の略称で、バランスのとれた幼少児の健全な育成を願っています。B=Bringing Up(養育)、M=Moral Education(徳育)、I=Intellectual Training(知育)、P=Physical Culture(体育)
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、親子遠足
6月
園外保育
7月
七夕会
10月
運動会
12月
クリスマス会
2月
おゆうぎ会
3月
ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 医療法人寿仁会ビンプ保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒902-0064沖縄県那覇市寄宮2-1-18
- アクセス
- ゆいレール安里駅から徒歩で21分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:00~18:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜3歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 5 7 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6 2 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 行事費2000円(1000×2回)、卒園アルバム代1000円(卒園児のみ)、絵本代(1~2歳)4560円(380円×12回)、文具代(クラスにより異なる)300円~1280円
- 電話
- 0988545535
- メール
- bmip@utopia-ok.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。