メッセージ MESSAGE
子どもはみんな天才!
明日に向かって、ぐんぐん成長していく子供たち。その可能性は無限です。夢中になって取り組む純粋な心。私共は、その可能性を引き出し、子供たち一人一人をしっかり見つめ、子供たちと共に育ち、子供たちと共に感じ、子供たちの幸せの園とし、御父母様方と共に歩んで参りたいと存じます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

家庭と幼稚園との連携について
幼稚園でのようすや子育て相談など、気軽に話し合える環境を心がけております。

たのしい行事
四季折々の行事を通し、楽しい思い出を宝として、豊かな心を育んでいます。劇団の人形劇やマジックショー・歌のお姉さんなどをお呼びして楽しい観劇会を開いております。
11月の劇発表会や2月の生活発表会での衣装や小物はすべて手作りで、園児たちの発表を引き立てます。

完全給食
月~金曜日まで、体力向上と栄養のバランスを考えて、完全給食を実施しています。
ピーマン・人参など友達につられて食べられるようになってきます。牛乳もよく飲める子供たちです。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 人工芝と総合遊具
芝生の上はついつい走り回りたくなります。 寝転んでみても気持ちいいです。 転んでも痛くないので、子ども達の動きがダイナミックになりました。
- 屋根付き運動場
雨でも雪でも、真夏の暑い日は日陰として、大いに外遊びを楽しみます。 年間を通じ、この屋根が、園生活の楽しさを倍増してくれます。
- 全教室にエアコン設置
夏の暑い日でも、涼しいお部屋で活動に集中できます。 快適なお部屋で、給食もニコニコ笑顔で食べられます。
保育理念・方針 POLICY
教育目標 健康で、強く明るい、元気な子 心豊かな、かしこい子 自分で考え、自分で判断し、自分で行動できる子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
小運動会
6月
保護者の一日先生、ジャガイモ掘り(1.2年)
7月
お泊まり会(3年)
9月
防災訓練
10月
大運動会、三園交流会(3年)、さつま芋掘(3年)
11月
芝すべり、お別れ遠足(3年)
12月
クリスマス劇発表会、もちつき
1月
雪あそび、体育発表
2月
まめまき、発表会
3月
修了式、卒園式(3年)
その他
ハッピーの日、誕生会、個人面談、なかよしクッキング、お店やさんごっこ、身体測定(学期毎)、健康診断(内科歯科年1回)、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 愛川幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒243-0301神奈川県愛甲郡愛川町角田4369-47
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:30、14:00~18:30) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 2歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 電話
- 0462811237
- メール
- info@aikawa.ac.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。