メッセージ MESSAGE
いっしょに みまもる
子どもたち一人ひとりの小さな芽が、みんなに見守られながらすくすくと伸びていきますように…。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
『教育と保育の特色』
園内では冬でもはだしで過ごします。運動遊びによる体力づくりと達成感を育む保育。
当たり前のことを当たり前にできることを意識する保育の中で、身に付く望ましい生活習慣の習慣化。基本的なことを身に付けます。
『食育の推進』
りんご狩り、いもほりなどを通して食材について学んだり、クッキングを通して自分が関わったものを食べる楽しみを味わったり、季節や行事にちなんだメニューを取り入れたりと、食育にも力を入れています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
身体測定
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりを大切にし、家庭とともに子どもの成長を援助・支援する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級入園を祝う会
5月
子どもの日の会
7月
七夕まつり
12月
クリスマス会
2月
まめまき
3月
ひなまつり会 、卒園式 、おわかれ会
その他
りんごの花の観察、さつまいも苗植え、遠足、交通安全教室、榮神社宵宮祭(お神輿奉納)、しらうめまつり、りんごの実の観察、運動会、おゆうぎ会、防火教室、いもほり、りんご狩り、チューリップ球根植え、毎月の行事:誕生会、サッカー教室、身体測定など、その他:内科健診(年2回)、歯科健診(年1回)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 白梅保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒013-0051秋田県横手市大屋新町中野117-16
- アクセス
- JR奥羽本線柳田駅から徒歩で22分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 8:00~17:00
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 57 4 6 16 5 15 11 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 2 2 1 1 3
- 利用料金
保育料 0円~60000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 【延長保育利用料】 保育短時間認定 800以前と1600以降、1時間あたり100円
一時保育料 半日 3歳未満児クラス 1000 円 3歳以上児クラス 900 円 半日の延長料金 1時間毎(2時間を限度) 250 円 1日 3歳未満児クラス 2000 円 3歳以上児クラス 1800 円 規定時間外の利用 900~1700 を超えて利用したとき1時間毎 300 円 給食、おやつ代 3歳未満児クラス(ミルクは持参) 300 円 3歳以上児クラス 200 円
その他 【購入するもの】 絵本:月額380~480円 園児服:6190円 帽子:2150円 スモック:2700円 【実費負担分】 教材費:500~2000円(以上児のみ、クラスによる)
- 電話
- 0182335924
- メール
- shiraume@amail.plala.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。
よくある質問
ホイシルの利用はすべて無料ですか?
施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。
希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?
ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。
近隣の保育施設
児童発達支援 / 秋田県横手市
認定こども園 / 秋田県横手市
児童発達支援 / 秋田県横手市
認可保育園 / 秋田県横手市
認定こども園 / 秋田県横手市
児童発達支援 / 秋田県横手市
企業主導型保育 / 秋田県横手市
認可保育園 / 秋田県横手市
認可保育園 / 秋田県横手市