保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どもの力を信じる教育・保育
私たちの保育には、子どもが自ら学ぶ探索力や数や文字の認識を深めたり、体を使って表現したり、一人ひとりの発達を丁寧に支援する方法など環境や支援の質に特徴があります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの人権と主体性を尊重し、健康と安心を基礎とした教育及び保育を行います。 保育と教育を一体とした学びをくり返し積み重ねる方法を実践し、園での活動が、就学後の子ども達の未来に繋がるよう支援します。 子ども、保護者、保育教諭等の間での正確な意思疎通のため、私たちは分かりやすい言葉で丁寧に説明し、子どもの育ちと子育ての専門施設としての役割を果たします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始園式
7月
七夕お楽しみ会、夏祭り
9月
あゆつかみ
10月
運動会、秋の遠足
11月
七五三参り
12月
クリスマス会
1月
おもちつき、新年お楽しみ会
2月
節分
3月
お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 豊木認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒501-0515岐阜県揖斐郡大野町桜大門538
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 11:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他27 2 0 0 0 0
- 利用料金
延長保育料 30分ごとに50円
その他 給食費(給食・おやつ)月極4500 円
- 電話
- 0585320029
- webサイト
- https://toyoki.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。