メッセージ MESSAGE
風の子を育てよう、緑と光の中で
「小鳩の家保育園たのしいね」と心から言っていただけるような保育園を目指して職員一同力を合わせ日々努力してまいります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然体験
幼児期から日常的に自然に接し、その楽しさを語っておけば、いつの間にか心に掘り込まれ、その豊かな人格形成の基礎となります。

育児担当制
子どもの発達・生活のテンポに合わせて、その子に合ったちょうど良い生活の流れを大切にし、成長・発達に応じた丁寧な保育を行っております

農体験
保育(教育と養護)のカリキュラムを四季に分け、各シーズンにおける農体験・自然体験を重視しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎
当保育園は木造建築物で、天井には小屋組が見え、あたかも大きな木の下にいるようです。
- 床暖房
冬はコルクの床がほのかに温かく、子ども達は裸足になって走り回り土踏まずの形成にも貢献しています。
保育理念・方針 POLICY
佐賀を代表する昭葉樹林の御船山や梅林の自然、武雄の地名の由来という武雄神社や如蘭塾の歴史、その緑(自然)と光(歴史)の中で、元気な風の子を育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式、スイミング開始
5月
こどもの日、開園記念日、参観お父さんカレーの日、交通教室
6月
田植え芋差し(年長児親子)、フッ素講和(3歳幼児新入園児)
7月
夏祭り、プール開き
9月
うんどう会
10月
お泊り保育(年長児)、稲刈り芋ほり(年長児親子)、バス旅行
11月
七五三参拝、おゆうぎ会(乳児)
12月
角笛鑑賞、生活発表会、クリスマス会
1月
七草がゆ、餅つき、消火訓練
2月
豆まき、参観保育
3月
ひな祭り、お別れ遠足(年長児)、卒園式、修了式
その他
お誕生会、発育測定、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 小鳩の家保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒843-0022佐賀県武雄市武雄町武雄5248-1
- アクセス
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩で21分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
- 電話
- 0954222639
- メール
- kobato@cableone.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。