メッセージ MESSAGE
自然の中で、心身ともに豊かに育つ
自然の中で、心身ともに豊かに育つよう戸外遊びを中心に保育をしています。食生活の基礎となる大切な年齢に、食べることが大好きになるよう、工夫しています。こどもさんを真ん中に、保護者の皆さんと思いを伝え合いながら子育てしていく環境づくりをしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

お散歩
地域の方に見守ってもらいながら四季折々自然の楽しさを感じ、いろいろな場所へ出かけます。草花、木の実、アマガエル、カタツムリ、バッタなどもお友達。じっくり見たり関わったりしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念個人の尊厳を保持しつつ子どもが心身ともに健やかに育成されるよう保護者と職員が共に支え合い、支援することを目的とする。 保育方針保護者と職員が連携して保育を行えるように、日々の保育の意図を保護者に説明する努力をする。そして地域に対する子育て支援として、情報の提供を行う。・子ども一人ひとりが安定を持って過ごせるように、また保護者が楽しく子育てできるように援助するため職員の資質向上を図る。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見遠足
5月
運動会
7月
夏祭り
10月
山登り遠足
11月
落ち葉集め遠足、焼き芋大会
12月
クリスマス会
2月
節分
3月
ひなまつり、お別れ遠足成長を祝う会(卒園式)
その他
水遊び、泥んこ遊び、山登り
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あすなろ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒398-0004長野県飯田市育良町3-15-2
- アクセス
- JR飯田線切石駅から徒歩で22分
- 開所時間
平日 7:00~22:00 土曜 7:00~22:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 1
- 利用料金
保育料 0円~65200円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 保育短時間 1ヶ月毎 700~730¥700 730~800¥500 1600∼1700¥4000 1600~1800¥5000 1830∼1900¥6000 保育標準時間 1ヶ月毎 700~730¥700 1830~1900¥1000 1830∼2000¥4000(夕飯含む) 1830∼2100¥6000(夕飯、お風呂含む) 1830∼2200¥8000(夕飯、お風呂含む) 緊急延長利用料 30分¥150 (1830以降¥200)
その他 ・副食費(3歳児のみ) ¥4500(国、市の補助対象者以外) ・主食代 ¥350(3歳児のみ)
- 電話
- 0261220727
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。