メッセージ MESSAGE
自然ゆたかな環境でのびのびした保育をおこないます
白川河川敷がすぐそばにあり、田園風景も見渡せる自然豊かな環境に位置しています。そんな恵まれた立地を活かして、気候のいい日には外遊びに出掛け、子どもたちはいつも元気に走り回っています。0歳児から年長さんまで幅広い年のこどもたちを安全に外で遊ばせることができる環境がここにはあります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

たくましいこどもの育成
毎月のように行われる園内のイベントを通して、活発に遊び、元気あふれるこどもになってほしいと思います。

かしこいこどもの育成
していいこと、いけないことの判断が自分ででき、がまん強く何事も最後までやりぬこうと頑張れるこどもになってほしいと思っています。

やさしいこどもの育成
正しい言葉の使い方(敬語など)を積極的に指導していくことも、こどもたちの将来にとって大事な指導と考えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- めいっぱい走り回れる広い園庭
園庭には、総合遊具・ブランコ・ティーカップ・砂場・グローブジャングルなどの遊具がたくさん。
- 屋上プール
夏には園舎屋上にあるプールで遊びます。
- 園児バス
送迎用の園児バスは2台。お迎えのみ、お送りのみなども対応可能です。
保育理念・方針 POLICY
たくましい やさしい かしこい 子どもたちを
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
家庭訪問、入園式、お見知り遠足
5月
園外保育(白川河川敷)、体力測定、避難訓練、内科検診、保育参観総会
6月
歯科検診、保護者参観、プール開き、ブラッシング指導
7月
プラネタリウム見学、七夕会、終業式、お泊り保育(年長児)
8月
夏休み夏季保育
9月
始業式、プール大会、運動会
10月
動物園見学、芋ほり遠足、虫取り、園外保育
11月
お芋パーティ、どんぐり拾い、園外保育
12月
もちつき、園児発表会、落ち葉拾い、クリスマス会、終業式
1月
始業式、避難訓練、たこあげ大会
2月
節分豆まき、縄跳び大会、内科検診、歯科検診
3月
ひなまつり、お別れ遠足、園外保育、草スキー、卒園式、終業式
その他
このほか、子ども文化会館での学習や、天気のいい日の園外保育、小学校との交流、毎月の誕生会(保護者の方はご出席いただけます)、隔月ごとの身体測定などもございます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ゆたか幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒861-5251熊本県熊本市南区今町161-1
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 144 9 12 18 35 35 35 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19
- 電話
- 0962271863
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。