メッセージ MESSAGE
私がすき!友だちがすき!保育所だいすき!
保育の特徴 NURTURE FEATURE

菜園活動
野菜の種や苗を植え、収穫を楽しみにしながら、水やりなどのお世話をしています。果物を目の前でカットしたり、自分でサラダを和えたりするなど、クッキング活動も行っています。

食育
給食で使用する野菜の皮むきを子どもたちにお手伝いしてもらうなどの活動をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
生きる力を持っている子ども、自分も友だちも大切にする子ども、自分らしさを表現できる力を持っている子どもをモットーに、子どもの最善の利益を考慮し、最もふさわしい生活の場となるように保育しています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所進級式
5月
こどもの日のつどい
7月
七夕のつどい
3月
修了式
その他
所外保育(45歳児)、保育参観、クラス懇談、夏ごっこ遊び、プール湯水遊び、プラネタリウム鑑賞(5歳児)、運動会、入り込み参観(01歳児)、生活発表会、冬ごっこ遊び、観劇(45歳児)、誕生会、身体計測、避難訓練、絵本貸出(毎週)、ともだち広場(毎週火曜日)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 中央保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒567-0810大阪府茨木市宮元町2-34
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他32
- 利用料金
保育料 0円~78000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 【保育標準時間認定】(午前、午後それぞれ)2500円/月額、300円/日額 【保育短時間認定】(7時~7時30分登園)7500円/月額、900円/日額、(7時30分~8時登園)5000円/月額、600円/日額、(8時~8時30分登園)2500円/月額、300円/日額 (16時30分~17時降園)2500円/月額、300円/日額、(17時~17時30分降園)5000円/月額、600円/日額、(17時30分~18時)7500円/月額、900円/日額、(18時~18時30分降園)10000円/月額、1200円/日額、(18時30分~19時降園)125000円/月額、1500円/日額
その他 利用者負担額は市民税所得割額によって決定します。 3歳以上:主食費1000円、副食費4500円 5歳児:園外保育費600~800円
- 電話
- 0726262200
- メール
- cyuo_h@city.ibaraki.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。