メッセージ MESSAGE
子どもたちの未来を信じ、未来を拓く
「一人ひとりを大切に」その子らしく過ごせる居場所づくりに努めます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

外遊び
笠キャンパス内の中央広場、至徳館東側芝生広場を中心に散策します。幼児クラスでは、近隣の公園やたかつかさ保育園(認可保育園)の園庭での遊びも取り入れています。

食育
子どもの健康で丈夫な体作りは「食事」から始まります。
栄養士が、お子様の発達に応じた質・量・バランス、季節感を考慮した献立を作成・調理すると共に、教材を使った活動やクッキングを通して「食」に対する様々な食育の取り組みを行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 保育園の入り口
「おはよう」「さようなら」こどもたちの元気な声がひびきあう保育園の入り口は、保護者と保育者がゆったりとお話できるスペースもあります。
保育理念・方針 POLICY
子どもたちの未来を信じ 未来を拓く ・子どもたちのすこやかな成長と発達、主体的で豊かな人間形成を保障する保育園を目指します。 ・保護者が安心して学修・教育・研究・就業できるよう、子どもたちが安全かつ快適に生活できるよう、安心・安全な保育園を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
お花見、こいのぼり会
7月
七夕の会
12月
クリスマス会
3月
卒園進級式
その他
夏:水遊び、秋:遠足、冬:作品展
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 立命館みらい保育園きぬがさ
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒603-8577京都府京都市北区等持院北町56-1立命館大学きぬがさキャンパス至徳館2階
- アクセス
- 嵐電北野線等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 8:00~20:00(延長保育 19:00~20:00) 土曜 8:00~20:00(延長保育 19:00~20:00) 日曜・祝日 8:00~20:00(延長保育 19:00~20:00)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 9 3 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8
- 利用料金
保育料 0歳児~2歳児/月額60000円、 3歳児~5歳児/月額40000円
延長保育料 300円/30分
一時保育料 250円/15分
- 電話
- 0758138255
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。