掲示板TOPICS
メッセージ MESSAGE
のびのびと表現できる豊かな感性を育む保育
諌早市初の企業主導型保育園です。 0歳~2歳まで、定員12名のお子様をお預かりしています。 小規模保育園ならではの、お子様の発達に合わせた丁寧な保育を実施しています。 また、看護師が常駐し、体調不良や日常の小さな怪我にも細かく対応しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
監視カメラあり
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
延長保育あり
病児保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- オートロックで安心
入り口にはカメラ付きインターホンがあり、オートロックで施錠されています。防犯カメラも室内外に設置してあり、セキュリティが万全です
保育理念・方針 POLICY

【保育理念】 のびのびと表現できる豊かな感性を育む保育 【保育コンセプト】 1暖かいふれあいの中で、健やかな心と体の発達を促します。 2お友達や身近な大人との信頼関係を育て、人とかかわる力の基盤を培います。 3本物との出会いを大切にしながら、知的好奇心を満たし、探求心を養うことのできる 保育環境を整えていきます。 4受容的・応答的な関わりを通じて、自分を肯定する気持ちの芽生えを助長します。 5豊かな感性や表現する力を養い、創造性や想像力を高めます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園・進級式
5月
こいのぼり
7月
七夕・水遊び・プール開き
10月
ハロウィン
11月
ミニミニ運動会
12月
クリスマス会
2月
節分
3月
おひなさま
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みらいの保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒854-0034長崎県諫早市小野町520-7
- アクセス
- 島原鉄道小野(長崎県)駅から徒歩で2分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 - 備考:
延長保育 18:31~19:00 まで
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 6 4 2 - 在園児 12 4 4 4 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 1 2 2 2
- 利用料金
保育料 地域枠:月額37000円 提携枠:月額30000円
- 園長
- 石丸 恵
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0957466355
- メール
- info@mirainohoikuen.jp
- webサイト
- https://lin.ee/sILChYw
- 備考
園のInstagramに日常の様子をアップしていますので、ぜひご覧ください!! Instagram URL:https://www.instagram.com/miraino.hoikuen/