メッセージ MESSAGE
子どもたちにとって安全で快適、楽しい場所を目指す
「健康で明るい子に育てる」「感謝と思いやりのある子に育てる」「創造性豊かな子どもに育てる」という保育目標にもとづき、日々保育や遠足などの園外保育に取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 施設周辺
施設周辺は住宅地で、園庭は決して広くないのですが、下末吉公園が隣接しており、毎日広大な敷地で子どもたちが自由に活動できる場所が確保されています。
保育理念・方針 POLICY
保育方針 保護者が安心して預けられるよう、子ども一人ひとりの個性を尊重し、明るい挨拶などの当たり前の事柄を丁寧に行い、笑顔と真心を持って保育にあたる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
親子遠足
5月
お泊り会(年長児)
8月
夕涼み会
10月
運動会
12月
おもちつき
2月
生活発表会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 末吉いづみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒230-0012神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-2
- アクセス
- JR南武線(川崎-立川),JR南武線(尻手-浜川崎)尻手駅から徒歩で24分京急本線鶴見市場駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 210 37 30 35 36 36 36 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他37 1
- 利用料金
保育料 0円~77500円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0455705125
- メール
- sueyoshiizumi@misasakai.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。