メッセージ MESSAGE
発想-革新-創造-行動 すべては子どもたちとともに!
イルニードはイタリア語で鳥の巣という意味です。イルニードはみんなのお家です。子どもたちが小鳥のようにたくましく空高く羽ばたけるよう、その成長を見守ります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

一時預かりコース
3歳以上対象。90分/回。安全で想像力豊かな空間の中で、お絵かきやゲーム、工作、音楽など、お子様にとって楽しい時間をお過ごしいただけます。お子様を預けての保護者様のショッピングや映画、スパなどをご利用の際にもオススメのサービスです。

親子レッジョスクール コース(学習準備)
1時間 /1レッスン 対象年齢:2歳〜5歳。親子一緒に幼児教育プログラムに参加できるスクールです。粘土、アート、光、影、音楽、歌、ダンスを通して親子の時間を楽しい思い出にしましょうイルニードでレッジョの遊び方を学んでいただければと思っております。ご希望であれば、お子さんが3歳になったら、レッジョ教育を受けることもできます。

Play & Learn 学習準備コース(90分/回)
応募条件 3歳〜、語学力不問 、親子分離が可能なこと。このコースでは、毎月のテーマに沿って遊びながらイルニードの環境と外国人先生たちとの信頼関係を築いていきます。お子様の興味と才能を見つけ、より伸ばしていくための学習準備期間です。音楽、粘土、光、影、音楽、アートを通じて、クラスメイトと先生と、友達になりましょう。やがて、緊張の解けた自然な姿で、自分の気持ちを伝えられるようになります。

After school コース (初級) (3時間/回)
語学力不問、親子分離で 3時間以上のレッスンに参加可能な3歳以上のお子様。英語でのコミュニケーションはお子様の『自分の思いを英語で伝える会話力』を育てます。自分自身の中から芽を出した一つの疑問を、自分の力で、時にはお友達や先生と一緒に解決できた!というその自信を大切に育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- アトリエのエリア
イルニードのアトリエは、子どもたちが自分の中にわいてきた発想や何かのテーマを、自分でよく見極めたり、深く探索したりすることをあと押しするために設けられた、特別な場所です。私たちのアトリエは「グラフィック表現のエリア」と、「粘土細工のエリア」と分かれているのが特徴です。
- 「ガラクタでものづくり!」のエリア
置いてある素材の、色、形、手触り、重さ、大きさは、すべて子どもたちの潜在能力と、物に対する感覚・感受性を最大限に引き出すことを目的に、イルニードのスタッフによって厳選されています。面白い材料を探して作業している間、子どもたちは、発明家に、デザイナーに、探検家に、アーティストに、そしてよきコラボレーターになります。
- ピアッツァ - 多目的のエリア
私たちのピアッツァは、レッジョ・エミリア市の広場のイメージを反映しています。それはみんなの出会いの場所であり、一日の、一週間の、一年の生活時間のリズムを変え、整えるために出かける場所なのです。このスペースはしばしば、スケールの大きな「作品」を、木製のブロックや、そのほかマルチメディアな物を含めた、様々な材料で作り上げるためにも使われます。
保育理念・方針 POLICY
教育方針 レッジョエミリアアプローチ キリスト教の愛と平和 グローバルイングリッシュ
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- イルニード(il Nido)
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒135-0063東京都江東区有明2-1-8有明ガ-デン4階
- アクセス
- 東京臨海高速鉄道りんかい線国際展示場駅から徒歩で16分ゆりかもめ有明テニスの森駅から徒歩で9分
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜備考:
3歳~9歳児クラス
- 利用料金
一時保育料 2000円/60分
その他 入会金:16500円 設備費:8000円 月会費:2350円
- 電話
- 08007777999
- メール
- lovekids@il-nido.co
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。