メッセージ MESSAGE
園舎中央に中庭のある開放的な保育園
ホールやライブラリーもあり、子どもたちが明るく伸び伸び過ごせるような園になります。 園内の各室の配置は、中央に向けてオープンで、間仕切りには隣室の状況が分かるような窓を設置。職員同士がコミュニケーションがしやすい環境となります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

心と身体を育てる給食
食べる楽しさ・食への関心を持ってもらうよう旬の食材の使用・行事食や郷土料理など幅広い献立で給食を提供しています。離乳食は保護者と密に連携をとり、個々の成長に合わせ調理しています。また園で飲むミルクも家庭と同じ種類を用意いたします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
お昼寝チェック
施設の環境 ENVIRONMENT
- 木のぬくもりの温かな施設
保育園は、大切なお子さまが長時間を過ごす場所です。床や壁をウッド調の温かなインテリアにし、開放的で清潔な施設環境とくつろげる空間を実現しています。換気や採光、衛生面、安全面にも細心の注意を心がけています。
- セキュリティカメラで事故防止対策
事故防止に向けた取り組みとしてセキュリティカメラを導入しています。安心・安全を確保するとともに、万が一のケガや事故が発生した場合に、原因を振り返ることができ、再発防止に向けた改善策につながります。
- 午睡センサーによる午睡の見守り強化
園では0歳児クラスを対象に『ルクミー午睡センサー』を導入しています。『人の目』と『ITの目』の両方で、睡眠中のお子さまを見守っています。
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 すべてはそこに暮らす子どもたちのために
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級お祝い会
5月
こどもの日
7月
七夕、プール開き
8月
夏祭り、プール締め
9月
大避難訓練
10月
運動会、お芋掘り、遠足
11月
個人面談
12月
クリスマス会、もちつき大会
1月
お正月、伝承遊び
2月
節分
3月
ひな祭り、お別れ会、卒園式
その他
誕生会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ソラストいちかわ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒272-0032千葉県市川市大洲1-12-3
- アクセス
- JR総武本線,JR総武線快速,JR中央・総武線各駅停車市川駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 8 9 10 11 11 11 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 1 1
- 利用料金
保育料 0円~70000円/月(世帯年収により変動します)
その他 ・補食代1回あたり100円 ※18時半以降利用及び補食を希望された方に限ります。 ・開園時間を過ぎてお迎えが生じた場合、15分1000円お支払いいただきます。 ・外遊び用帽子(入園時)1個740円 ・傷害保険(スポーツ共済)210円 ・3歳児クラスから給食費月額媛媛4500円を徴収いたします。 ・オムツ定額制(455円~3545円/税抜き)
- 電話
- 0473700770
- メール
- ichikawa@solasto.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。