メッセージ MESSAGE
体験から学ぶインターナショナルプリスクール
「教える」より「学ぶ」、子供の「やりたい」を伸ばし、考えさせる主体性のある子どもを育てる環境です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

五感を使うプログラムで、国際的な感覚を身に付けていきます
スクール内は基本的に英語のみ。
勉強だけでなく実際に触れて感じることで実体験を作り、様々な取り組みの中で五感を使うプログラムで、国際的な感覚を身に付けていきます。

考えさせる主体性のある子どもを育てる環境
【日本にいながらバイリンガルを目指す】
幼児期の子供の脳は非常に柔軟で、遊びを通して先生や友達の真似をしながら、様々なことを吸収します。
そのため、この時期に子供の頭の中に日本語だけではなく、英語の部屋も作ってあげることが大切です。
この時期に異文化や習慣に触れることで、国際的な視野や感覚を養い豊かな心を育てることを目標としています。

【遊びながら学ぶ】
子供は、遊びの中から多くのことを学びます。
たとえ遊びであっても先生からの一方通行では意味がありません。
子供が自ら「やってみたい」「挑戦したい」と思うことを大切し、子どもたちの好奇心や探究心を刺激するような、魅力あるプログラムを提案し続けることも私たちの仕事です。

日本人らしさを忘れずに
日本人として大事な礼儀、相手を思いやる、敬う気持ちなど日本人としての心を大切にしております。
日本人らしさを忘れずに国際人になれるような教育、また一人一人の個性や感性を大切にし、人と違う事の素晴らしさ、お互いに認め合うことの喜びを子どもたちが感じられるようなスクールを運営します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- スマイルインターナショナルプリスクール淡路校
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒533-0032大阪府大阪市東淀川区淡路4-3-19渡辺ビル1・2F
- アクセス
- 阪急京都本線,阪急千里線淡路駅から徒歩で2分JRおおさか東線JR淡路駅から徒歩で8分阪急千里線下新庄駅から徒歩で13分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 30 3 3 6 6 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他2 7
- 利用料金
保育料 自治体に準ずる
- 電話
- 0663288830
- メール
- smileinterawaji00@gmail.com
- webサイト
- https://s-ips.net/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。