メッセージ MESSAGE
恵まれた自然環境の中で、いきいきと遊ぶ
恵まれた自然環境の中で、いきいきと遊ぶ子ども すなおに自分を表現する子ども 人とのかかわりの中で思いやりや親しみを持つ子ども 心豊かで、創造性のある子ども 遊びを工夫し、進んで行動する子ども
保育の特徴 NURTURE FEATURE

豊かな自然体験
自然が美しく、雑木林に囲まれ、野鳥が園舎の軒先で啼鳴し、プールに水浴の姿をうつし、夏にはカブトムシやクワガタなどの昆虫がくぬぎ林に見られるなど、都市には稀な自然の恩恵に浴しています。
このような豊かな自然の中での遊びや体験学習は、豊かな心と身体を養い、自ら遊びを作り出す創造力を育てていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
豊かな自然とそこで展開される遊びの文化を引き継ぎ、自然の事象や動植物に親しみ、命を大切にする気持ちを育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始業式、保護者会
5月
保育参観、内科検診、総会お見知り会、園外保育、
6月
プール開き、保育参観、歯科検診、園外保育(プラネタリウム見学等)
7月
七夕、夏の夜の森の遊び、終業式
8月
夏休み、美化作業
9月
始業式、プール納め、入園説明会
10月
運動会、園外保育(芋ほり動植物園
11月
入園申し込み受付、親と子のつどい、保育参観
12月
もちつき、お楽しみ子ども会、終業式
1月
始業式、新春の集い、鏡びらき、人形劇観劇
2月
豆まき、保育参観、生活発表会、1号新入園児保護者会
3月
総会お別れ会、2号3号新入園児保護者会、修了式(卒園式)、終業式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 尚絅大学短期大学部附属こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒869-1112熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北2-8-1
- アクセス
- JR豊肥本線武蔵塚駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
延長保育料 1時間当たり200円
- 電話
- 0963386771
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。