施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 外観
恵城こども園は自然豊な杵築にあります。
- 園舎
木材を使った園舎は陽の光がたくさん差し込むぬくもりある造りになっています。 子ども達が元気にのびのび過ごせるよう広い空間となっています。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 子ども一人ひとりを大切にし生命を尊ぶ心を育て生き抜く力の基礎を育成することをめざします。 保育目標 ・気づき、考え、実行できる子ども ・豊かな感性を持ち、自己表現できる子ども ・自己も相手も大切にできるやさしい子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式(園児のみ)、花見、おせったい
5月
電車旅行、交通安全教室
6月
芋の苗植え
7月
プール遊び(7月8月)、七夕飾り、お泊り保育(5歳児)
8月
夏まつり
9月
園外保育(親子バス遠足)、敬老の日(はがきを出す)
10月
運動会、秋の遠足 、消防通報訓練
11月
チューリップ、ビオラ植え 、芋掘り 、だんご汁パーティー
12月
発表会 、お餅つき
2月
節分豆まき
3月
ひなまつり 、お別れ会 、卒園式 、新年度保育説明会 、卒園旅行
その他
毎月、お誕生日会と避難訓練を行っています。 、身体測定を、012歳児は毎月、はとかもめつばめ組は2ヶ月に1回行っています。 、健康診断を5月と11月、歯科検診を6月と12月に行っています。 、調理の先生から食についてのお話を各クラス年1~2回行っています
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 恵城こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒873-0012大分県杵築市中580-2
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 0 1 3 1
- 利用料金
延長保育料 18時以降延長保育料30分毎に100円
その他 1号及び2号認定児 給食費月額5000円(主食費500円、副食費4500円)、預かり保育(平日200円、土曜・長期休暇300円)、土曜・長期休暇給食利用200円、短時間保育一日200円、その他本園の利用において必要とされる費用は実費徴収
- 電話
- 0978622787
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。