メッセージ MESSAGE
大自然のなかでお子様の笑顔をおあずかり致します
小さな声にしっかりと耳を傾け、ていねいに関わるなかで深い信頼関係を築き、安心して過ごせる時間を提供していきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

クッキング
日々、お昼のおやつ作りに挑戦。自分たちが試行錯誤をして出来上がったおやつのお味は?あらかじめ作成された献立にしたがって材料をご用意しております。

ごはん
お弁当はあたためておいしさを味わっていただきます。楽しく食べながら感謝やマナー、食への興味を深めていきます。

お絵かき工作
おさんぽで体験感じたことを絵を描いたり、季節の行事にちなんだ製作に取り組みます。表現する楽しさや完成する達成感を味わうとともに、体の機能発達を促していきます。

そだてる
土の中からちいさな芽がでてにょきにょきのびていく様子はまさに自然の不思議。水をあげながら成長を見守り、生命の大切さを感じる体験をしていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- さんぽみち
大自然の中には、発見、感動、癒し、ふしぎ、まなび、たくさんのことがかくれています。おさんぽコースではこんな出逢いが待っています。 お天気のいい日には、自然とふれあいにおでかけします。しゃぼん玉や紙飛行機など持っておでかけするのも楽しみです。
保育理念・方針 POLICY
*いろいろな遊びを体験し、楽しさやできる喜びを感じられる保育 *きちんと挨拶する礼儀正しさ、おもいやりの大切さ、道徳心をはぐくむ保育 *服をたたむ、きれいに食べる、おもちゃを片付けるなど、生活習慣を身につける保育 *お絵描きが得意なお子さま、歌うのが好きなお子さま、走るのが早いお子さま、一人ひとりの個性を大切にのばしていく保育
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ekubokids
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒734-0012広島県広島市南区元宇品町17-12
- アクセス
- 広島電鉄1号線,広島電鉄3号線,広島電鉄5号線,広島電鉄7号線元宇品口駅から徒歩で16分
- 設立年
- 2020年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~9:00、17:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~9:00、17:00~19:00) 日曜・祝日 7:00~19:00(延長保育 7:00~9:00、17:00~19:00)
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 25 5 5 5 5 5 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他2
- 利用料金
保育料 ¥700/1時間(平日) ¥900/1時間(土祝)
延長保育料 ¥550/30分
一時保育料 ¥1100/1時間
その他 おやつ¥110/1食、ミルク¥110/1回、おむつ¥55/1枚、教材費¥55/1日、冷暖房費¥55/1日(夏冬期)、保険料¥30/1日 キャンセル料 3日前から ご予約金額の50% キャンセル連絡なし ご予約金額の100%
- 電話
- 09041094482
- メール
- kids.ekubo@gmail.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。