施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりの欲求を満たしながら、心身の健康の基礎を培うとともに基本的生活習慣の自律を促す。 いろいろな人とのかかわりの中で、人に対する愛情や信頼を育てると共に協調の態度を養う。 様々な体験を通して、豊かな感性や表現力を培うとともにことばへの関心を育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、お花見会、こどもの日のつどい
5月
父母の日のプレゼント、親子遠足、野菜の苗植え
6月
行田公園しょうぶ見学、サッカー教室、個別懇談会
7月
プール開き、夏まつり、七夕飾り
8月
七夕の集い、なし狩り、立山青少年自然の家
9月
運動会、秋の園外保育
10月
観劇、作品展、いも掘り
11月
もちつき会
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
書初め、すもう大会、カルタ大会
2月
豆まき、お別れ遠足
3月
ひな祭り会、お別れ会、卒園式
その他
毎月:誕生会、交通指導、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あずま保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒936-0035富山県滑川市四間町616
- アクセス
- 富山地方鉄道本線中滑川駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:00~20:30(延長保育 19:00~20:30) 土曜 7:00~20:30(延長保育 19:00~20:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 4 7 16 13 15 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~43300円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0764750877
- メール
- azuma_hoikusyo@city.namerikawa.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。