メッセージ MESSAGE
健康な子ども なかまと楽しく遊べる子ども
散歩の際、地域の方が声をかけてくださるなど優しさに見守られている環境です。園舎からはスカイツリーがよく見えます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢交流を通してふれあいを大切に
太平保育園では、乳児、幼児が一緒に遊ぶ中で、大きい子の姿に憧れを持ったり、小さい子の面倒を見ながら、思いやる気持ちが育つことを大事にしています。乳児交流、幼児交流、クラス間交流を楽しんでいます。

食材に触れる体験
夏になると、トマト・ゴーヤ・ナスなど、プランターで野菜を育て、給食さんに調理していただいて食べています。また、調理保育で自分たちが作って食べることも大事にしています。栄養士が各部屋を巡回し、素材の話や日本の行事由来を話してくれるので、子どもたちは興味津々で聞いています。

遊びを通した体づくり
子どもたちは、一日一回は外に出て、遊具あそび・砂場あそび・鬼ごっこ・ボールあそび・縄あそびなどを楽しんでいます。公園に散歩に出かけ、走ったり探索も楽しみます。歩く、走る、登る、跳ねるなど、遊びを通した体づくりを大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
入園可能月齢
1歳から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 立地
大通りより一本入ったところにあり、近くには、緑豊かな大横川親水公園と錦糸公園があり、自然に触れながら散歩を楽しみ、探索や大型遊具で遊ぶことができます。春は桜の花びらで遊び、秋には紅葉した葉やどんぐりを拾って楽しむこともできます。
保育理念・方針 POLICY
保育目標 健康な子ども なかまと楽しく遊べる子ども 自分の思いをだせる子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園の日、進級の日
5月
ミニ劇場、園外保育(幼児クラス)
6月
幼児交流
7月
プール遊び
8月
プール遊び
9月
おじいちゃん、おばちゃん会・運動会
11月
ミニ劇場
12月
おたのしみ会
1月
作品展
3月
就学祝い会
その他
誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 太平保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒130-0012東京都墨田区太平1-13-10
- アクセス
- JR総武本線,JR総武線快速,JR中央・総武線各駅停車,東京メトロ半蔵門線錦糸町駅から徒歩で11分都営地下鉄浅草線本所吾妻橋駅から徒歩で21分東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)とうきょうスカイツリー駅から徒歩で19分
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17
- 利用料金
保育料 墨田区の定める保育料(0円~73800円)
- 電話
- 0336260776
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。