メッセージ MESSAGE
子ども主体の保育を大切に!共に育ちあう保育園です。
子ども達一人一人の今を大切に、子ども主体の保育を行っています。複数の大人で多面的に子どもの育ちを捉え、興味・関心に合わせた環境設定をしています。また、一人一人の人権を尊重し、受容的・応答的な関わりを通して、子ども達が伸び伸びと自己表現しながら、自己肯定感・他者への信頼感を育んでいけるよう努めます。
職員紹介 STAFF
たろうちゃん
延長保育リーダー
国家試験で保育士資格を取得して保育の道へ。子どもと関わる時には「いま、何を考えているのだろう」と心を止めることを大切にしています。是非、一緒に働きましょう♪みなみちゃん
2歳クラスリーダー
さくらのその保育園はとても温かい雰囲気があり、職員同士での意見も言いやすい所が魅力の一つです!職員同士で子どもたちのかわいかった、面白かった姿などを話せるのもとても嬉しいです。日々子どもたちと過ごしていると、“そんな風に見えているんだ!”と子どもたちの感性に驚かされる毎日です。一緒に楽しむことを大事にしながら、じっくり、ゆっくり好きなことを見つけたり楽しんだりできる場所を作っていけたらと思います。こひなちゃん
ヒョウモンリクガメ
ヒョウモンリクガメのこひなちゃんは6歳です。体重は11㎏になりました。子どもたちと園庭や校庭で遊んだり、みんなの心を癒してくれるアイドルです。 ※実は男の子です。
たろうちゃん
延長保育リーダー
保育の特徴 NURTURE FEATURE
0・1歳児の乳児分園と2歳児以上の本園
子どもたちは0・1歳児の分園つぼみから、2歳児以上の本園に進級をします。本園と分園は徒歩8分程度の近さにあります!
自然との関わり ~センス・オブ・ワンダーを大切に~
身近な自然物や生き物に触れ、それらとの関わりの中で「センス・オブ・ワンダー」(神秘さや不思議さに目をみはる感性)を伸び伸びと育んでいきたいと考えます。
ヒョウモンリクガメのこひなちゃんはみんなのアイドルです。卒園児も会いに来るのを楽しみにしてくれています。
隣接中学校の校庭で思い切り戸外遊び!(本園)
本園では隣接する中学校の広い校庭を自由に使用させて頂いています。思い切り身体を動かして遊ぶことができます♪
食育
園の食事で大切なことは「食事って楽しいね!」を感じてもらうことです。野菜の栽培や旬の食材に触れる経験を通して、食に興味をもつきっかけを作れるよう努めています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 木のぬくもりを大切にした保育環境
木の素材を大切に、子どもたちが安心して生活できる環境を整えます。コーナーには子どもたちの興味・関心に合わせて玩具や素材を用意します。
- 本園 木製ボルダリングウォール
東京都の多摩材を利用した木製ボルダリングウォールを園庭に設置。地元の材を活用しながら、木育活動を楽しんでいます。
保育理念・方針 POLICY
【基本理念】 〇子どもの最善の利益を実現する環境づくりと子どもの自立支援 〇共に育つ保育・子育て支援の制度の充実と、共に育てる地域の文化の育成・伝達 〇子ども家庭福祉の質の向上(エンパワメント)を目指す福祉の実践 【保育方針】 〇子ども達のゆったりとした暮らしと、豊かな育ちを目指します(今を大切にし、子どもを主体として受け止め共に育てる保育) 〇様々な人たちとの交流を通し、街をみんなの子育て広場とし、子どもたちを見守りあう地域作りを進める 〇子育てに関わる母子・家族と保育者が共に育ち支えあう保育活動を進める 【保育目標】 『共に育て 共に育つ 子ども達の<遊びの自立>が目標です』 ・一人一人の今を大事にして寄り添う共感的保育 ・人としての土台をしっかり育む保育 ・遊びを大事にして体験・情感を豊かにする保育 ・かしこさ/たくましさの土台をしっかり育む保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級を祝う会
5月
春の親子であそぼう会
6月
お泊まり保育
9月
さくらキャンプ
10月
秋の親子であそぼう会
12月
もちつき、表現の会
3月
卒園を祝う会
その他
保育参加、個人面談
実際に通った保護者に聞いた口コミ
園のココがオススメ!
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- さくらのその保育園 /さくらのその保育園 分園つぼみ
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒156-0054東京都世田谷区桜丘2-1-8 (本園) 桜丘2-24-16(分園)
- アクセス
- 小田急小田原線千歳船橋駅から徒歩で11分小田急小田原線経堂駅から徒歩で19分東急世田谷線宮の坂駅から徒歩で27分
- 設立年
- 2011年
- 開所時間
- 平日 7:15~20:15土曜 7:15~20:15
分園つぼみの開所時間は7:15~19:15
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 116 15 18 20 21 21 21 - 在園児 116 15 18 20 21 21 21 - 職員 30 6 5 5 2 2 2 8 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 2 1 4 1 4
- 園長
- 大河内 康弘
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0354507077
- メール
- sakuranosono@hb.tp1.jp
- 備考
0・1歳は分園つぼみ、2歳クラスからは本園での受け入れとなります。 分園つぼみにて一時預かり事業を行っています。