施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
園庭に遊具あり
避難場所が近い
監視カメラあり
保育方針
ヨコミネ式
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、諸検査(尿・蟯虫)、こいのぼり掲揚式
5月
交通安全指導、春の遠足、視力検査(4・5歳児)、保育参観(害虫駆除)
6月
前期内科検診、保育参観
7月
七夕集会、1学期前半終了(1号認定児夏休み)、夏遊び(水遊び)、小学校プール体験(5歳児)
8月
夏休み(1号認定児)、1学期後半開始、後期視力検査
9月
祖父母お招き会
10月
発表会、秋の遠足、プラネタリウム(5歳児)、1学期終了(秋休み・1号認定児)、2学期前半始業日、こども園・小学校合同避難訓練
11月
後期尿検査、後期歯科・内科検診、体育競技大会(5歳児)、芋ほり遠足、新入園児受付
12月
観劇、保育参観、お楽しみ会、2学期前半終了
1月
2学期後半開始、餅つき、ムーチ会、新年会、害虫駆除、記念撮影
2月
節分、運動会、お別れ遠足、入園説明会
3月
陸上競技大会、ひな祭り会、カレーパーティー、親子作業、春休み(1号認定児)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- さつきこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒901-0153沖縄県那覇市宇栄原1-12-1
- アクセス
- ゆいレール赤嶺駅から徒歩で10分五月橋(バス停)から徒歩で5分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 20 30 60 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 1 2
- 利用料金
その他 【給食費】1号:副食費4,500円/主食費500円 2号:副食費5,400円、主食費1,100円 【諸費用】保護者会費1,000円
- 園長
- 又吉 裕子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0989964333