メッセージ MESSAGE
全員保育!!
小規模保育の特徴を生かし、保育士全員で全ての園児を育み「全員保育」を行います。子どもの成長に合わせた保育を行い、全ての子どもの成長をスタッフ全員で共有し、成長を見守ります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

言葉を大切にします
日本語・共通語(英語)共に、子ども達の言葉の力を引き出すと共に、グローバルな視野を広げます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園内環境
ボルダリングウォール、つり縄などの活動機器、そして屋外活動などを多く取り入れ。安全に配慮しながら、子ども達の 体づくりを行います。
保育理念・方針 POLICY
子ども達の個性を大切に育み、保護者の皆様に寄り添う、心温かな保育を行う為、職員は常に保育資質の向上を忘れることなく、地域に開かれた保育園運営を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
7月
七夕、お月見、祇園祭
12月
クリスマス会
3月
お雛祭り、卒園式
その他
遠足、みんなでスポーツday、季節の会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こどもの杜保育園わくわく
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒604-0827京都府京都市中京区高倉二条下る瓦町567-1栄幸堂ビル12階
- アクセス
- 京都市営地下鉄烏丸線,京都市営地下鉄東西線烏丸御池駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 7:30~8:00、19:00~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 7:30~8:00、19:00~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 11 3 4 4 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7
- 利用料金
保育料 0歳児37100円、1.2歳児37000円
延長保育料 730〜800(30分)月額2200円、1900〜1930(30分)月額2200円、両時間(1時間)月額4000円
- 電話
- 0755855950
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。