メッセージ MESSAGE
園長よりみなさまへ
ダブルインターナショナルプリスクールは1歳から小学校就学前までのお子さまを対象とした英語一貫幼稚園・保育園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

WIPの特色と各種サポート
英語は未来への可能性を広げる1つのツールとして考え覚えるだけの詰め込み型の『英語の勉強』ではなく、英語で生活をし、学び、社会や世界に目を向けることを大切にしています。
K1.K2クラスになると、すぐに答えが出るような授業ではなく 考える、感じる、調べる 時間をとりアウトプットすることをより大切にしています。

スクールバスのご利用について
WIPでは送迎スクールバスを運行しております。ご利用は申込み制となっており一ヶ月/往復:8、500円(税別) 片道:5、000円(税別)にてご利用いただけます。 定員は18名となっており、定員に達し次第締め切りとなります。その他、運行区間など詳しくは担当スタッフまでお問合せ下さい。

ケンブリッジ国際児童英検(YLE)
当園WIPにおける英語学習の一環として、ケンブリッジ児童英検(YLE)の受験を実施しております。 ケンブリッジ大学英語検定機構が定めるケンブリッジ児童英検(YLE)はEUを中心に世界的にも知名度が高く、 将来の受験や海外留学において非常に有利な英検資格として注目されています。

厚生労働省策定のバランスのとれたWIPのスクールランチ
お弁当は国立循環器病研究センターの調理師さんと栄養士さんが考案された健康メニューを注文しています。 外食や加工食品から多くの塩分を摂りすぎている現代、京料理の手法を取り入れたメニューで、 1食あたりの塩分2g未満でも特別に開発された無添加八方だしの旨みそを下味段階から時間をかけて じっくりしみ込ませ、保存料・合成着色料不使用でしっかり味もあるおいしい健康お弁当です。(希望者の方のみの注文制です)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
楽しいから続ける、続けるから身につく WIPはこどもたちの五感を使うことを大切にしています。五感はなぜ大切なのか、、、? 人間の感情は五感の感覚によって生み出されるからです。 本物の情報は自分で体験したことでなければわからない。生きていく上で必要なのは膨大な情報ではなく実体験。その体験を積み重ねることで判断力や決断力が身につくと考えます。 自分で体験した 楽しい!はどんな言葉や説明よりもこどもたちの心と脳に深く染み込みもっと!もっと!とこどもたちのやる気を生み出し繰り返すことで身についていきます。 WIPではこどもたちが楽しいを体験できるよう日々スタッフも 楽しいについて研究、実践をしています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- WInternationalPreschoolいたちぼり園
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒550-0012大阪府大阪市西区立売堀2-4-5 DGビルなにわ筋2F
- アクセス
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線西大橋駅から徒歩で6分OsakaMetro千日前線,OsakaMetro長堀鶴見緑地線西長堀駅から徒歩で12分OsakaMetro中央線,OsakaMetro千日前線阿波座駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 8:00~18:00(延長保育 8:00~9:15、16:00~18:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 75 12 18 15 15 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 15 1
- 利用料金
その他 スクールバス:往復 8500円 / 月・片道 5000円 / 月、
- 電話
- 0661478069
- webサイト
- https://ips-w.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。