メッセージ MESSAGE
コドモが「子ども」らしくいられるところ・・・
人間として育つために必要な『十分な遊び』、『自然を通しての豊かな体験』、『仲間との交わり』が幼児期から思春期にかけて大切だと考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

斎藤公子のリズムあそび
子どもたちの大好きな「リズムあそび」は、生命の進化の過程や生物の動きの要素が取り入れられています。その動きは中枢神経を刺激し、脳や体の発達を促す素敵な遊びでもあります。

思いやりの心
けんかもすぐ止めるのではななく、見守りながら十分に体験させます。十分に自己主張できた子供は、仲間を意識し相手のことを考えるようになります。

共同保育
「子どもの育ちを最大限に引き出すために、どういう保育園であればいいか」を自分たちの頭で考え、話し合い、自分たちの手を動かして、みんなで作り上げています。

自然を通しての豊かな体験
豊かな自然の野山を全身でダイナミックに駆け巡り、骨や筋肉、感覚神経、運動神経の発達を促します。
保育理念・方針 POLICY
子どもを「あふれる意欲・しなやかな体・仲間を思いやる心、豊かな感性」を持った人に育てるために、斎藤公子さんの「どの子も育つ、育てる保育」を実践している保育園です。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ももの木保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒444-0115愛知県額田郡幸田町荻字流レ石29番地5
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 9 2 4 3 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 1
- 電話
- 0564622390
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。